いぬはぐが販売終了した理由は何!?怪しいと言われる理由や評価や評判をチェック!

ワンちゃんに食べさせるドッグフードは、一年でも長く一緒にいるためにも体に良いものを選んであげたいですよね。

ただ、高ければ体に良いドッグフードかといえば、そうではないというのが現状のドッグフード事情です。

『いぬはぐ』はかなり高いドッグフードとして有名ですが、2019年12月に販売終了となってしまいました。

飼い主さん

いぬはぐって、メディアで取り上げられていたわよね。どうして販売終了したのかしら?
いぬはぐが販売終了した理由が気になるな。販売会社の株式会社ペットハグは理由を公表しているのかな?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • いぬはぐが販売終了!?理由は何?
  • 株式会社ペットハグ(いぬはぐの販売元)は販売終了の理由を説明していないの?
  • いぬはぐは怪しいとも言われている?
  • いぬはぐの評価や評判はどうだったの?
  • いぬはぐの口コミを知りたい!
  • いぬはぐの原材料をチェック!コスパが悪すぎることが判明!?

まなか

いぬはぐが販売終了した理由は何なのか教えて!

というあなたのために説明していきますね。

いぬはぐが販売終了した理由は何!?販売元の株式会社ペットハグは理由を説明せず?

いぬはぐは、2019年12月に突然販売終了となっていしまいました。

販売元の株式会社ペットハグのサイトを見ると『※2019年12月を持ちまして販売終了とさせていただくこととなりました。』という文章があります。


出典:pet-hug.com

『販売終了とさせていただくことになりました』とあるけれど、たったこれだけ?いぬはぐを愛用していた飼い主さんもいたと思うけれど、特に説明もないの?

まなか

チワワ先輩

販売元の株式会社ペットハグからは、特に説明がないんだよね。だから、突然販売終了となってしまって、いぬはぐを愛犬に食べさせていた飼い主さんも困ってしまったんだよ

こちらが、いぬはぐを食べさせていた飼い主さんの戸惑いの声です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

我が家愛用のフード いぬはぐ これが販売終了とのことで、大変驚きです。 どこ探してもなぜ終了なのか理由が書いてありません。 在庫切れるまでまとめ買いが送料無料の安売りをやるそうです。通常6千円近いフードが、まとめ買いで3千円台までおちると。 6月までの賞味期限とのことですが、うちは今から計算すると10袋は使うと思います。 すごく困りました。 ロビンは特に食にうるさくて、何度も何度もフードを変えてたどり着いたのが「いぬはぐ」でした。 お腹もゆるいし、本当に好き嫌いも多いです。しかし、いぬはぐにしてからは、お腹を壊す回数もかなり減りましたし、なにより食いつきがいい。私がフードを出すのを楽しみにしているようでガツガツ食べます😥それなのに!困る!!これからどうしていけばいいんだろう。合うフードが見つかるかな?? できればペット先進国の自社工場で作られてるものか、オール国産(会社も工場も日本にあるもの)じゃないとあげたくありません💧 グレインフリーか、消化しやすい少しの穀物が入ってるもの、さらにタンパク質も多く、ミールなどを使っていないもの、酸化防止剤を使ってないもの、着色料もなし、人間もたべれる、これ全部クリアしたフードでなおかつロビンが食べるものを探さなければなりません😥 ベルは比較的好き嫌いもなく食べてくれるのですが、問題はろびたん…君なんだよ汗 できるだけまとめ買いしようかと思います。 でもこのフードが切れたら…どうしよう??こまったなー。皆さんのオススメはありますか?? #いぬはぐ #トイプードル #といぷーどる #トイプードル多頭飼い #ドッグフード #いぬすたぐらむ #トイプードルブラック #トイプードルアプリコット #わんこ

ぼび子(@bobiko009)がシェアした投稿 –

いぬはぐは販売終了を発表してから、在庫が切れるまでまとめ買いで送料無料のセールも行っていたのね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。突然の販売終了を告知したけれど、すでに製造されていた在庫分は全部売り切りたかったんだろうね

どんな理由にせよ、ドッグフードが販売終了となるのであれば、理由を説明して欲しいですね。

【ドッグフード】本当のランキングはコレ!ステマなしの安全でコスパ良しの安心フードを国産無添加の中で徹底比較!

いぬはぐが怪しいと言われる理由は何?評価は悪かったの?

また、いぬはぐは『怪しい』とも言われているようです。

これはいぬはぐの値段が6980円と高かったことや、愛犬家だというタレントの優木まおみさんを全面に出して販売していたことが原因だったようです。

いぬはぐは7000円近くもしていたのね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。だから、他のドッグフードと違っていてちょっと怪しいと思う人は多かったんだよ

他にも、SNSなどで有名人の方がいぬはぐを食べさせているのを見ることがありますが、ぶっちゃけこういう広告費でお金がかかってしまって、いぬはぐ自体の値段が高くなっているのではとも思ってしまいますね^^;

いぬはぐは、国産で無添加かつヒューマングレードのドッグフードなので安全性はバッチリです。

しかし、値段が1.5kgで通常6980円と高すぎるのでその点で評価は低くなります。

無添加でヒューマングレードでいいドッグフードだけれど、値段が高すぎる気がするわね。。

まなか

チワワ先輩

確かにそうなんだよね。いぬはぐみたいなドッグフードは、割と最近はあるからね。同じような質の高いドッグフードで、お手頃な価格でもっといいドッグフードだってあるからね

いぬはぐは、値段が高いことや突然販売終了をしたことで怪しいと思う人は多いようです。

私なら、純粋にワンちゃんのことを考えて、良いドッグフードを探している・食べさせたいという飼い主さんには、いぬはぐよりも信頼ができてコスパがいい良いドッグフード(馬肉自然づくりなど)を紹介しますね。

いぬはぐの評判や口コミをチェック!

いぬはぐは、愛犬のおなかのことを考えて作られており、そのため乳酸菌とオリゴ糖が入ったドッグフードです。

いぬはぐの評判や口コミを集めてみました。

飼い主さん

いぬはぐを食べ始めてから、おなかがスッキリしたからなのか元気いっぱいです!乳酸菌とオリゴ糖のおかげかな♪毎日朝からスッキリで、ワンちゃんの食事内容に比例して体調がとても良いです♪
ウチの子は、下痢をしてしまいました。。いぬはぐに含まれている腸内環境を整える成分が、ウチの子には合わなかったのでしょうか・・

飼い主さん

飼い主さん

うちの子は良く運動する子なので、これからもいつまでも元気に走り回る姿を見たいという思いで『いぬはぐ』を購入しました。いぬはぐにはコンドロイチンやグルコサミンが含まれているようで、関節のサポートができているのではと思っています♪
愛犬にいぬはぐを食べさせたのですが、最初だけ食べてくれて、そのあとはまったく食べてくれず前のドッグフードに戻してしまいました。。高いドッグフードだから食べてくれるかなと思っていたんですけれど・・・

飼い主さん

ということで、いぬはぐのドッグフードを食べてからお腹の調子が良くなる子や、なかなか食べてくれなかったり下痢をしてしまうワンちゃんもいるようですね。

いぬはぐは、かなり高いドッグフードなので食べてくれないと飼い主さんもショックを受けてしまいますよね。。

いぬはぐの原材料や成分表はこちら!タンパク質が少なく脂肪酸のバランスが悪すぎ?

こちらが、いぬはぐの原材料です。

いぬはぐの原材料はこちら!
乾燥チキン、玄米、放し飼いされたターキー、アルファルファ、チキンストック、チキンファット、ミネラル、ビタミン、サーモンオイル、βグルカン、マリーゴールド、グルコサミン、メチルサルフォニルメタン、コンドロイチン、ユッカエキス、サイリウム種、乾燥リンゴ
いぬはぐは乾燥チキンがメインなドッグフードなのよね!防腐剤や人工着色料も入っていないから安心ね

まなか

チワワ先輩

そうだね。でも、ちょっと成分表で気になるところがあるんだよね・・・
え?どこかしら?

まなか

こちらが、いぬはぐの成分表です。

栄養成分 パーセント
粗タンパク質 22%
粗脂肪 16%
粗繊維 3.7%
粗灰分 7.5%
水分 9.0%
炭水化物 41.8%

炭水化物は100%-(タンパク質+脂肪+繊維+灰分+水分)で計算しています。

確かに・・・いぬはぐのタンパク質が22%とちょっと低いことが気になるわね。。

まなか

チワワ先輩

そう、そこなんだよね。ワンちゃんは元々肉食タンパク質が人間の4倍は必要だから、タンパク質は27%以上はあってほしいしいんだよね。

そして、いぬはぐの脂質に含まれる脂肪酸のオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸のバランスについても問題視する飼い主さんがいました。

脂肪酸のオメガ3脂肪酸/オメガ6脂肪酸の理想のバランスは1/4以上です。脂肪酸のバランスいいと、こんなことが期待できます。

脂肪酸のバランスがいいと期待できること
・皮膚や被毛の健康が維持できる
・血管や血液の健康が維持できる
・目の健康を維持する
・血中脂肪を減らす
・ガンの発生、増殖を抑制する
・アレルギー、炎症を抑える
脂肪酸のオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸って、最近人間でもよく言われるやつよね。脂肪酸のオメガ3脂肪酸が日常生活で摂取しにくいから、意識して取るといいってテレビで見たことがあるわ

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。脂肪酸のオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸はバランスが大事なんだ。でも、いぬはぐの脂質源は鶏脂だよね

実は、鶏脂のオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸のバランスはあまり良いものではありません。

鶏脂はオメガ3脂肪酸:オメガ6脂肪酸=1:20、なのです。これでは、オメガ3脂肪酸/オメガ6脂肪酸の割合が1/20、となってしまいます。理想はオメガ3脂肪酸/オメガ6脂肪酸の割合が1/4以上ですから、理想とはかなり程遠いですね。。

え!?そんなにバランスが悪かったの?

まなか

チワワ先輩

ワンちゃんの健康を考えるなら、もっとオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸のバランスがいいお肉をたくさん使っているドッグフードを食べさせてあげたいね

いぬはぐはやっぱり値段が高い!コスパも悪い?

これまで、色々といぬはぐの口コミや原材料・成分表を見てきましたが、飼い主さんが一番ネックになるのはいぬはぐがとにかく高いことでした。

定期購入すると、通常1.5kg6980円するものが2000円オフとなって4980円で購入できるようですが、正直そこまでのお金を出して購入してワンちゃんに食べさせたい品質のものでもないかな、とも思ってしまいますね。。

チワワ先輩

でも、今は突然販売終了となってしまったから、いぬはぐを購入したくても購入することができないんだよね
そうなのよね。。愛犬に毎日のようにいぬはぐを食べさせていた飼い主さんは、いぬはぐの代わりとなるドッグフードを必死で探しているのよね

まなか

愛用していたドッグフードがいきなり販売終了となったり、問題が起きたために販売が休止になってしまうということは度々起こるのですが、本当に困ってしまいますよね。。

怪しいいぬはぐよりもコスパが良くてタンパク質が豊富かつ脂肪酸のバランスもいいドッグフードを食べさせよう!

いぬはぐの代わりとなるドッグフードや、いぬはぐよりも良いドッグフードをワンちゃんのために探している方にはぜひ知ってもらいたいものがあります。

実は、いぬはぐドッグフードよりもお手頃価格でワンちゃんに必要なタンパク質が豊富!それでいて脂肪酸のバランスも抜群にいいドッグフードがあるのです。

それが馬肉自然づくりです。

馬肉自然づくりはこんなドッグフード!
・新鮮な馬刺しを使用した安心安全なドッグフード
・馬肉はオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸のバランスが1:2!
・販売実績60,000人!リピート率88%で圧倒的な満足度
・国産でヒューマングレード100%の無添加
・圧倒的な高タンパクと低カロリーで栄養100点満点
・【今だけ特典】初回500円かつ送料無料で購入可能
・いぬはぐよりもコスパが良くて、いつでも変更・休止が可能
馬肉自然づくりは涙やけに良いと口コミあり?販売元の健康犬生活の評判やクーポン使用方法もチェック!

馬肉自然づくりは、人間用の新鮮な馬刺しを使用し無添加かつ国産でヒューマングレード100%のドッグフードです。

馬肉自然づくりは、人間用の馬刺しを使っているのよね!高タンパクで低カロリーだからワンちゃんに必要なタンパク質がしっかり取れるのに太りにくいのよね♪

まなか

チワワ先輩

それに馬肉はオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸のバランスがとっても良くて、1:2なんだよ♪ いぬはぐの1:20とは大違いだね

ここで、馬肉自然づくりの原材料と成分表をチェックしてみましょう。

馬肉自然づくりの原材料はこちら!
馬肉、鶏肉、玄米、大麦、黒米、きなこ、かつお粉、米ぬか、馬油、おから、ハト麦、卵、わかめ、小松菜、昆布、ビール酵母、卵殻カルシウム
とってもシンプルな原材料ね!ワンちゃんに悪影響の添加物や防腐剤が入っていないのも安心ね♪

まなか

こちらが馬肉自然づくりの成分表です。

栄養成分 パーセント
粗タンパク質 27.0%
粗脂肪 11.1%
粗繊維 5.2%
粗灰分 2.2%
水分 7.0%
炭水化物 47.5%

チワワ先輩

いぬはぐはタンパク質が22%だけだったけれど、馬肉自然づくりはワンちゃんに必要なタンパク質が27%入っていて理想の数字だよね♪ 炭水化物も少なめだからこれなら安心してワンちゃんに食べさせることができるね

馬肉自然づくりは、定期購入する際もいぬはぐよりもずっとお手頃な価格でワンちゃんに食べさせることができます。

また、今ならキャンペーン中なので、初回500円の送料無料でお試しすることができます。

初回500円でお試しできるし、いつでも変更・休止が可能だから、良いドッグフードをワンちゃんに試したい飼い主さんにオススメね♪

まなか

『愛犬の健康維持のために本当に良いドッグフードを食べさせたい!』『ワンちゃんとずっと元気でいてもらって一緒に散歩をして楽しみたい!』という方は、馬肉自然づくりの口コミをチェックしてみてくださいね。

◼︎参考◼︎愛犬の健康維持のために!タンパク質が豊富で脂肪酸のバランスが完璧な馬肉自然づくりを500円で試したい人はこちら♪

【まとめ】いぬはぐは突然販売終了をしてしまって理由も説明していない!怪しいとも言われていた!

いぬはぐは怪しいとも言われている!?
いぬはぐドッグフードを調べたところ、以下のことがわかりました。

いぬはぐの特徴!タンパク質が少なくて脂肪酸のバランスが悪い?
1.国産で無添加かつヒューマングレードのドッグフード
2.2019年12月に突然、販売終了した
3.いぬはぐは怪しいとも言われている
2.優木まおみさんを広告に起用、SNSでも芸能人がよく宣伝している
3.タンパク質が22%と少ない
4.脂肪酸のバランスが悪い
5.調子が良くなるワンちゃんと、下痢になるワンちゃんがいる

いぬはぐは、2019年12月に理由も説明せずに販売終了してしまったり、7000円近い値段で販売していたため怪しいと言われてしまっています。

確かに、突然ドッグフードが販売終了となったのに、理由を説明しないのは怪しいと思っちゃうわね

まなか

チワワ先輩

飼い主さんも不審に思っちゃうよね

いぬはぐは、ワンちゃんに必要なタンパク質が22%と少なく、脂肪酸のオメガ3脂肪酸/オメガ6脂肪酸も1/20とバランスが悪いためオススメしません。

私がオススメしているのは馬肉自然づくりです。

馬肉自然づくりは涙やけに良いと口コミあり?販売元の健康犬生活の評判やクーポン使用方法もチェック!

馬肉自然づくりは、ワンちゃんに食べさせていいお肉の中で一番良いと言われる馬肉を贅沢に使用したドッグフードです。

馬肉自然づくりは、人間用の馬刺しを使っているのよね!高タンパクで低カロリーだからワンちゃんに必要なタンパク質がしっかり取れるのに太りにくいのよ♪

まなか

チワワ先輩

馬肉はオメガ3脂肪酸/オメガ6脂肪酸が1/2だから、いぬはぐと比べても安心だね♪

もちろん無添加でヒューマングレード100%のドッグフードで、試作の段階で人が食べて試験しているので安心してワンちゃんに食べさせることができます。

馬肉自然づくりには、

ワンちゃんの健康を考えて一番いいお肉をと思って購入しました!食いつきも良くて嬉しいです♪

飼い主さん

飼い主さん

もう、おじいちゃんのチワワだからよくゴハンを残していたのですが、少量でもたっぷり栄養がとれるものを探して買っちゃいました♪ご飯をいっぱい食べるようになって元気になってくれて本当に嬉しいです!

という口コミがたくさんあります。

馬肉自然づくりはワンちゃんが本当にパクパク食べてくれるのよ♪ ワンちゃんも元気になってくれるし嬉しいわ♪

まなか

チワワ先輩

馬肉自然づくりは和風だしの美味しい香りがするんだよね♪ その美味しい匂いにつられてワンちゃんも食欲をそそられちゃうんだね

馬肉自然づくりは今ならキャンペーン中なので、初回500円かつ送料無料でお試しすることができます。

もちろん、万が一食べなかった場合は継続する必要はありませんし、いつでも変更・お休みができるので安心してください。

馬肉自然づくりは、いぬはぐと比べて怪しいところもなく、品質が高いのにお手頃な価格で購入できるのでとてもコスパがいいドッグフードです。

『愛犬の体のために本当にいいドッグフードを食べさせてあげたい!』『美味しくて低カロリーな馬肉のドッグフードを食べさせて、いつまでも元気でいてほしい!』という方は、ぜひ馬肉自然づくりを試してみてくださいね^^

◼︎参考◼︎愛犬がみるみる元気に!食いつき抜群でコスパ最強の馬肉自然づくりを500円でお試しする方はこちら♪