ペコボックスはもう申し込みできない!?新規の受付が終了して買えない?

最近、ペコボックスという愛犬のためのギフトBOXが人気を集めています。

ただ、ペコボックスはもう申し込みできないということで、困っている飼い主さんもいるようです。

飼い主さん

ペコボックスって、もう申し込みできないの!?これから注文しようと思っていたんだけれど・・・
ペコボックスは新規の受付が終了して買えないって本当?何か良い他のサブスクサービスはあるのかな?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • ペコボックスは申し込みできない!?
  • ペコボックスの新規の受付が終了して買えない?
  • ペコボックス(犬用)の口コミ評判は?
  • ペコボックスの値段はいくら?地域ごとに送料が違うの?
  • ペコボックスは大型犬のサイズもあるの?
  • ペコボックスは中身をおもちゃだけにできるの?
  • ペコボックスの中身をおもちゃのみにした値段は?
  • ペコボックスの退会、解約方法は?
  • ペコボックスはスキップやお休みが可能って本当!?

まなか

ペコボックスはもう申し込みできないって本当!?新規の受付が終了して買えないのかどうか教えて

と、ペコボックスをこれから注文しようと思っていた人には残念なお知らせですが、ペコボックスはすでに新規の受付が終了していて買えない状態になっています。

もし、あなたがペコボックスのようなサブスクサービスを探しているのであれば、ワンスマイルボックスがおすすめです。

ワンスマイルボックスは、ペコボックスにプラスアルファしてワンちゃんと暮らす上で必要な生活雑貨まで届くサービスです。

毎月届くサブスクサービスではなく、2ヶ月に1回ワンちゃんが大喜びするオモチャやオヤツが届きます。

水のいらないシャンプーのような便利なグッズや、知っておいたほうがいい犬の体の知識を教えてくれる冊子も入っていて満足度が高いんです。

今ならワンスマイルボックスを10%オフでお試しすることができます。

ぜひ、ワンスマイルボックスをチェックしてみてくださいね♪

\このページから買うとずっと10%オフ!/

ペコボックスは申し込みできない!?新規の受付が終了?

ペコボックスに興味を持っている愛犬家の方は多いですが、2021年10月現在ペコボックスは申し込みできない状態になっています。

公式サイトには以下のような表示がされており、どこからも申し込むことができません。

ほんとだ。申し込みができないし、新規の受付が休止となっているわね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。だから、どうしてもペコボックスのようなサブスクサービスを購入したい人は、ワンスマイルボックスもおすすめだよ

ワンスマイルボックスは、2ヶ月に1回ワンちゃんが大喜びするオモチャやオヤツが届くサブスクサービスです。

オモチャとおやつ以外にも、愛犬と過ごす上であると便利な生活グッズも届くので、とっても好評なんですよ♪

ワンスマイルボックスはオモチャやおやつ以外も入っているのね!オモチャって結構溜まってしまいがちなんだけだけど、2ヶ月に一回の頻度で届くならいいわね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね♪ 便利グッズも届くから、ワンちゃんと一緒に楽しめていいよ♪

今ならワンスマイルボックスを10%オフでお試しすることができます。

『ペコボックスのようなサブスクサービスを探している!』という方は、ぜひワンスマイルボックスをチェックしてみてくださいね♪

\このページから買うとずっと10%オフ!/

ペコボックスってどんなものなの?

ペコボックスは、『何気ない日を記念日に。』というモットーで、家族の一員である愛犬との何気ない一日を思い出深い記念日にするためのギフトBOXサービスです。

専門スタッフの方が上質なグッズやおやつを選んで届けてくれます。

実際に、YouTuberの関根りささんが愛犬・ハナマサくんにペコボックスをプレゼントしていました。

チワワ先輩

西郷どんのぬいぐるみ!噛むとキューキューなるんだね(笑)
面白いわね(笑)

まなか

ペコボックスの評判は?実際に購入した方からの口コミはこちら!

では、ペコボックスの評判はどうなのでしょう?

実際に購入した方の口コミを調べてみました!

 

この投稿をInstagramで見る

 

🐩🐾🐩 りんちゃん 🐩🐾🐩 📯 ・ ブレーメンの音楽隊~📯🐴🐶😹🐔 📯 ・ #ペコボックス 🥳 他の動物が行方不明⁉️ りんちゃんの隠し技すごいゎ😅 見つからん。。バレッタもすでに何個か。。 何でもよくなくなるなぁ~⁉️ 📯 ・ ラッパを咥えてもらおうと思ったけど りんちゃんには大きすぎてムリだった~ 📯 ・ 📯 ・ 📯 ・ 📯 ・ @pecobox_official #pecobox #トイプードル #トイプードル女の子 #トイプードルレッド #ティーカッププードル #teacuppoodle #teacuppoodlesofinstagram #todayswanko #west_dog_japan #犬のいる暮らし #いぬのいる暮らし #いぬすたぐらむ #わんこ部 #大切な家族 #癒しわんこ #愛犬 #りんちゃん

ここちゃん&りんちゃん&ゆなちゃんさん(@n_hiromi0211)がシェアした投稿 –

チワワ先輩

ペコボックスは毎月テーマがあるんだけれど、飼い主さんも楽しんでるね♪
ワンちゃんもお気に入りのおもちゃで遊んでいるわね♪

まなか

全体的にペコボックスの評判や口コミは良いものが多かったです。

残念ながら、ワンちゃんにはおもちゃのサイズが大きくて遊べなかったということもあるようですね。

ペコボックスの値段はいくら?

ペコボックスは超小型犬・小型犬・中型犬・大型犬と、愛犬の大きさによっておもちゃが異なるためサイズが選べるようになっています。

値段は一律で2380円(税込)です。

ただ、送料がお住いの場所によって異なってくるので注意してください。

チワワ先輩

送料は600〜1200円だよ

こちらが、ペコボックスの地域ごとの送料です。

ペコボックスの地域ごとの送料はこちら!
北海道 980円
東北地方 600円
関東地方 600円
北陸・信越地方(新潟・長野・富山・石川) 600円
中部地方(静岡・愛知・岐阜・福井・三重)600円
近畿地方 600円
中国地方 700円
四国地方 700円
九州地方 980円
沖縄 1200円

ペコボックスの月ごとの中身をチェック!

ペコボックスの中身も気になりますよね!

こちらが、月ごとのペコボックスの中身です。

2019年1月のペコボックスの中身がこちら!

2019年2月のペコボックスの中身がこちら!

2019年3月のペコボックスの中身がこちら!

2019年4月のペコボックスの中身がこちら!

2019年5月のペコボックスの中身がこちら!

2019年6月のペコボックスの中身がこちら!

毎月のテーマごとのおもちゃがとっても可愛いわね♪

まなか

チワワ先輩

ワンちゃんもお気に入りにおもちゃで遊んでて楽しそうだよね♪

ペコボックスはおもちゃだけ・おやつだけも注文できる!

さらに、ペコボックスはおもちゃだけ・おやつだけ・両方と3種類を選択して注文することもできます。

チワワ先輩

これは、飼い主さんは嬉しいね!
おもちゃがたまり始めた・おやつがたまり始めたってなったら、どちらかを注文するといいわね♪

まなか

ペコボックスの退会・解約方法は?

もしペコボックスを退会・解約する場合はどうすればいいのでしょう?

これもホームページに記載があり、以下のような退会方法を取っているようです。

こちらが、ペコボックスの退会・解約方法です。

受付期限は当月5日で、6日以降は、次月分からの
適用となりますので、ご注意くださいませ。

例) 3/5 23:00に解約→2/25の発送分をもって配送終了
例) 3/6 0:00に解約→3/25の発送分をもって配送終了

※定期購入の ご解約を行なっても、
会員登録は解除されません。
会員登録の解除もご希望の場合は、恐れ入りますが
マイページのトップ画面下部のリンクより
退会手続きをお願い致します。

ペコボックスを退会・解約したい場合は、早めに手続きしたほうがいいのね!

まなか

チワワ先輩

『2019年3月まででペコボックスはもういいや、いらない』となったら、2019年4月5日中にマイページ上で定期購入の解約・退会をしなければいけないんだね

ペコボックスのマイページはこちら

ペコボックスはお休み・スキップも可能!

そして、ペコボックスはお休み・スキップも可能です!

はい、毎月の締切日(5日)までにお手続きいただければ、当月下旬の発送からスキップが可能です。

例えば、2019年4月にペコボックスを初めて頼んで、『2019年7月の分はスキップしたいな〜』と思ったのであれば、2019年7月5日までにスキップの手続きをすればいいのね!

まなか

チワワ先輩

これは、良心的で嬉しいね♪

『おもちゃもおやつも溜まっちゃって、今月分のペコボックスはいらないな』と感じたら、大会ではなくスキップ・お休みすることもできるんですね。

ペコボックスもいいけれどドギーボックスやワンスマイルボックスも人気♪

そして、最近ではペコボックスだけでなくドギーボックスワンスマイルボックス(WAN smile BOX)というワンちゃんのためのサービスもあります。

ドギーボックスはペコボックスよく似たボックスが毎月届くサービスです。

ワンスマイルボックスは、ワンちゃんのおもちゃやおやつだけでなく季節にあったワンちゃんの生活用品や普段必要な消臭スプレーなどの生活雑貨を届けてくれるサービスになります。

チワワ先輩

ドギーボックスとペコボックスはおもちゃとおやつだけれど、ワンスマイルボックスはおもちゃとおやつだけでなくその季節に貰えると嬉しい生活雑貨も届くという感じなんだね♪
ワンちゃん用の生活雑貨も『こんなものあったんだ!』というのがたくさんあるから、季節に合わせたものが家に届くには嬉しいわね♪

まなか

ぜひ、ペコボックスとドギーボックス・ワンスマイルボックスを比較してみてくださいね♪

ドギーボックスはモニターがある?評判や支払い・解約方法をチェック! ワンスマイルボックスのクーポンはある?評判や口コミ・中身をチェック!

【まとめ】ペコボックスの値段や退会・解約方法をチェック!口コミや評判は良さげ

ペコボックスの毎月の値段はこちら!地域ごとの送料もチェック!

ペコボックスは定期購入ですが、『この月はいらない』と思ったらお休みすることもできます。

ペコボックスの値段は超小型犬〜大型犬まで一律で2380円(税込)ですが、お住いの地域によって送料が異なってきます。

ペコボックスの地域ごとの送料はこちら!
北海道 980円
東北地方 600円
関東地方 600円
北陸・信越地方(新潟・長野・富山・石川) 600円
中部地方(静岡・愛知・岐阜・福井・三重)600円
近畿地方 600円
中国地方 700円
四国地方 700円
九州地方 980円
沖縄 1200円

ペコボックスはおもちゃだけ・おやつだけ・両方を選べるので、おもちゃやおやつがたまってきたという人はどちらかだけを選んでみるといいですよ♪

ペコボックスは、月ごとにテーマに沿ったおもちゃでワンちゃんと遊ぶことができます。

ペコボックスは定期購入となっていますが、一ヶ月だけ楽しむこともできていらないと思った月はお休みもできるので安心です。

ペコボックスはお休みができるからいいわよね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね♪ あと、おやつやおもちゃが溜まっちゃった場合は、おやつだけ・おもちゃだけにすることもできるからおすすめだよ

また、ペコボックスは解約方法もしっかりと明記しています。

ペコボックスをお休みしたい場合や退会・解約するのであれば、毎月5日までにマイページ上で手続きを済ませてね

まなか

チワワ先輩

ワンちゃんとペコボックスでたくさん遊びたいね♪