幸せを運ぶ・幸運を呼ぶ犬の名前の1位がチャッピーの理由は?縁起のいい名前をペットに命名して風水も上昇!

愛犬に名前をつけるときにはとても悩みますが、どうせなら『幸運を呼ぶ犬の名前』や『福を呼ぶ名前』『縁起のいい名前』を愛犬につけてあげたいですよね。

飼い主さん

やっぱり、ペットにも縁起のいい名前や服を呼ぶ名前ってあるのかしら?ペットの名前も字画・画数って考えたほうがいいの?
幸せを運ぶ・幸運を呼ぶ犬の名前なんてあるのかしら?ペットの名前でお家の風水も変わってくるって本当?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • 幸運を呼ぶ犬の名前が知りたい!
  • 福を呼ぶ名前をペットにつけてあげたい!
  • 長生きする犬の名前は?
  • 幸せを運ぶ犬の名前は何?愛犬に幸せを呼ぶ名前をつけたい!
  • 犬に縁起のいい名前をつけたい!
  • 縁起のいい名前をペットにつけたい!何に気をつければいい?
  • ペットの名前で風水は変わるの?名前はやっぱり重要?
  • 幸運を呼ぶ犬の名前は画数、字画は大事なの?大吉の画数はいくつ?

まなか

幸運を呼ぶ犬の名前・幸せを運ぶ犬の名前が知りたい!愛犬に縁起のいい名前をつけたいから教えて!

と、子犬を飼い始めたり飼う準備をしていると、名前を考えたりやらなければいけないことも増えて大変ですよね。

また、子犬はまだ小さな時からしつけやトレーニングをしっかりとする必要があります。

子犬の時期に、どれだけしっかりしつけをすることができるかで良い子になってくれるのか・言うことを聞かないわがままな子になってしまうのかが決まってしまうのです。

『犬の正しいしつけ方法が分からない・・・』という方にオススメなのが、「こいぬすてっぷ」というサブスクサービスです。

「こいぬすてっぷ」は子犬が1歳になるまで限定で、子犬のしつけ方法やトイレトレーニングの方法などを教えてくれる本と一緒に、知育のおもちゃや便利なグッズを届けてくれるサービスで、とても好評のサービスです。

現在キャンペーン中なので初回50%オフでお試しすることができて、とてもお得なんですよ♪

ぜひ、こいぬすてっぷをチェックしてみてくださいね。

\今ならこいぬすてっぷが50%オフ!/

幸せを運ぶ犬の名前・幸運を呼ぶ犬の名前はチャッピー!?福を呼ぶ名前をペットにつけて風水も上昇!

愛犬の名前は、これからずっと呼び続けるものですから、どうせなら『幸運を呼ぶ犬の名前』『福を呼ぶ名前』『幸せを運ぶ犬の名前』をつけてあげたいですよね。

幸運を呼ぶ犬の名前なんてあるのかしら?福を呼ぶ名前・幸せを運ぶ犬の名前というのも、気になるわね

まなか

チワワ先輩

愛犬の名前を考えるときは、そこまで考えない人も多いんだけど、実はペットの名前で風水も変わってくると言われているんだよ

というのも、愛犬の名前は、毎日のように飼い主さんは口にするはずですよね

そのため、愛犬に縁起のいい名前をつけてあげると、その名前は『幸運を呼ぶ犬の名前』『幸せを運ぶ犬の名前』になってくれるのです。

幸運を呼ぶ犬の名前・幸せを運ぶ犬の名前はこちらです。

幸運を呼ぶ犬の名前・幸せを運ぶ犬の名前はこちら!福を呼ぶ縁起のいい名前をつけよう
  • 過去に長生きしていた犬・ペットの名前
  • 過去に飼い主さんに幸運をもたらした犬の名前
  • 画数が良い犬の名前
例えば、日本では宝くじ売り場に『チャッピー』という犬がきてから、2億円以上の高額当選があったということで『チャッピー』が幸運を呼ぶ犬の名前と言われています。

ぜひ、この記事で紹介する犬の名前を参考にして、幸運を呼ぶ犬の名前・幸せを運ぶ犬の名前をつけてあげてください。


【関連記事】
つけてはいけない犬の名前は4パターンだけ!犬が覚えやすい名前で愛犬と仲良くなろう

海外セレブの犬の名前は?犬の名前のランキング海外編も調査!

ハワイ語の名前をペット・犬につけたい人必見!オス・メスごとのオススメな名前はこちら!

おしゃれな犬の名前をドイツ語でつけたい!オスにかっこいいドイツ語の名前をつけたい人はチェック!メスにもおすすめ?

長生きする犬の名前は?過去に長生きしていた犬・ペットの名前をチェック!マギーは30歳まで生きた!?

愛犬にまず願うことは、長生きしてくれること・天寿をまっとうしてくれることですよね。

確かに、私も愛犬を飼い始めたときは、とにかく病気にならないことと長生きしてくれることを願ったわね♪

まなか

チワワ先輩

そうだよね!やっぱりそういう飼い主さんが多いんだよ。愛犬が病気にならずに、幸せでいてくれることを飼い主さんは願うものだよね

愛犬に長生きをして欲しいと願う飼い主さんは、過去に長生きしていた犬の名前・ペットの名前を愛犬につけるという方もいます。

確かに、長生きする犬の名前を愛犬につけると縁起が良さそうですよね♪

長生きする犬の名前は何があるのかしら?

まなか

チワワ先輩

実際に、過去に長生きしていた犬の名前を見ていこうか

こちらが、過去に長生きしていた犬の名前です。

享年
ピッコロ( Piccolo ) 23歳と86日
シュガー( Sugar ) 24歳と360日
プースケ 26歳と248日
ボクシー( Buksi ) 27歳
ブランブル( Bramble ) 27歳と211日
スヌーキー( Snookie ) 27歳と284日
タフィー( Taffy ) 27歳と317日
ブッチ( Butch ) 28歳
ブルーイー( Bluey ) 29歳と160日
マギー( Maggie ) 30歳

犬で一番最高齢だったと言われているのは、オーストラリアの牧羊犬『マギー』です。

マギーは2016年4月17日に30歳で亡くなりました。

享年30歳!?すごすぎね・・・

まなか

チワワ先輩

ほんとだよね。マギーは人間の年でいうと164歳だったみたいだよ

信じられないくらい長寿だったマギーですが、ギネス記録に認定されている犬の最高長寿はブルーイー29歳と160日です。

ブルーイーはオーストラリアで住んでいた犬で、犬種はオーストラリアンキャトルドッグです。

牧畜犬として活躍していたブルーイーは、1910年に生まれて1939年に亡くなったといいます。

ワンちゃんが20歳以上生きる時点ですごいんだけれど、29歳・30歳も生きたなんて凄いわね!

まなか

チワワ先輩

そうだね♪

そして、犬以外の長寿のペットの名前も調べてみました。

ここでは、猫で長寿の名前を見てみます。

名前 享年
あい 27歳
ビービー( Beebee ) 30歳
スクーター(Scooter) 30歳
スパイク( Spike ) 31歳と2ヶ月
キティ( Kitty ) 31歳と11ヶ月
フラッフィー( Fluffy ) 33歳
サラ( Sarah ) 33歳と6ヶ月
マー( Ma ) 34歳と5ヶ月
ベイビー( baby ) 38歳
クレームパフ( Creme Puff ) 38歳と3日

猫は犬よりも長寿となっていて、クレームパフという名前の猫が38歳と3日という記録を持っていました。

クレームパフはアメリカ合衆国に住んでいた猫で、1967年8月から2005年8月まで生きていた猫です。

世界で最も長く生きた猫として、しっかりギネス世界記録にも認定されています。

38年と3日!?もう、凄いという言葉しか出てこないわね

まなか

チワワ先輩

本当に、凄いよね

クレープパフの長寿の秘訣は、クレープパフの飼い主さんがベーコンエッグ・アスパラガス・コーヒー・ブロッコリーを食べさせていたことにあるのではないかと言われています。

ただ、猫にコーヒーを飲ませてしまうと健康を損なうという指摘もあり、クレープパフはかなり特殊だったではないかという声もありました。

特殊な例もありますが、幸運を呼ぶ犬の名前・ペットの名前をつけるために、長寿だった犬や猫の名前を参考にするというのもよいでしょう。

過去に飼い主さんに幸運をもたらした犬の名前をチェック!

では、過去に飼い主さんに幸運をもたらしたという犬の名前をチェックしてみましょう。

飼い主さんに幸運をもたらした犬がいるの!?その子の名前は、まさに幸せを運ぶ犬の名前ね!

まなか

チワワ先輩

そうなるね♪

こちらが、飼い主さんや関係した人に幸運をもたらした犬の名前です。

チャッピー 大阪・布施駅前北口にある宝くじ売場にいるシェットランドシープドッグのチャッピー。

チャッピーが来てから、この宝くじ売り場から2億3000万円以上の当せん者が出ています。

コロ コロは東日本大震災から
奇跡的に生還しました。
みなみ 豪雨から奇跡的に生還した柴犬。
ワン太郎 竜巻に巻き込まれても奇跡的に生還した柴犬。

 

幸運を呼ぶ犬の名前① 宝くじ売り場にいる犬・チャッピー

チャッピーは、大阪・布施駅前北口にある宝くじ売場にいる犬です。

犬種はシェットランドシープドッグで、チャッピーが宝くじ売り場にきてから、布施駅前の宝くじでは2億3000万円以上の高額当選者が出ています。

凄い!チャッピーは幸運を呼ぶ犬なのね!

まなか

チワワ先輩

チャッピーは、たまに購入した宝くじにキスをしてくれるみたいだよ♪ 幸せを運ぶ犬の名前として、愛犬にチャッピーとつける人もいそうだね
つけてはいけない犬の名前は4パターンだけ!犬が覚えやすい名前で愛犬と仲良くなろう

幸運を呼ぶ犬の名前② 東日本大震災で奇跡的に生還した犬・コロ

コロは、2011年に起きた東日本大震災で、奇跡的に生還したことで有名な犬です。

岩手県陸前高田市に飼い主さんに飼われていたオス犬のコロは、東日本大震災から28日後に保健所で見つかりました。

岩手県陸前は、津波の被害が凄かった場所だけれど、コロはそれでも生還したのね

まなか

チワワ先輩

奇跡の生還だよね

幸運を呼ぶ犬の名前③ 西日本豪雨で倒壊した家の中で生き延びた犬・みなみ

また、柴犬のみなみは愛媛県宇和島市吉田町に住んでいるワンちゃんなのですが、西日本豪雨で住んでいた家が倒壊してしまいました。

しかし、倒壊してしまった家の下で、柴犬のみなみは6日間生き抜いたのです。

え!6日間も!?

まなか

チワワ先輩

本当に、奇跡的だよね

幸運を呼ぶ犬の名前④ 竜巻に巻き込まれて無傷で生還した犬・ワン太郎

また、ワン太郎も幸運な犬・幸せを運ぶ犬の名前と言われています。

ワン太郎は2012年に北関東で起きた竜巻きに巻き込まれてしまい、行方不明になりました。

ワン太郎は柴犬で外で飼われていたのですが、竜巻きに犬小屋とワン太郎が巻き込まれてしまったのです。

飼い主さんは竜巻が発生した時に外出していたみたいで、家に帰ったらワン太郎と犬小屋がなかったのね

まなか

チワワ先輩

飼い主さんは家に帰って、ゾッとしただろうね

ただ、ワン太郎は竜巻が発生してから2日後に見つかりました。

飼い主さんの家から100メートルほど離れたところを歩いているところを見つかり、特に怪我もなかったようです。

え!怪我もなかったの!?

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ。本当に幸運だよね

愛犬に縁起のいい名前・幸せを運ぶ犬の名前をつけたいのであれば、こうした幸運な犬の名前をつけてあげると良いかもしれません。

幸運を呼ぶ犬の名前は良い字画・画数が大事!大吉の画数をチェック!

また、犬の名前を縁起のいい名前にするためには、良い字画・画数をつけてあげるのも大事だと言われています。

ここからは、愛犬の名前につけてあげるといいオススメの字画・画数をチェックしてみましょう。

画数・字画 ☆大吉数
◯吉数
△半吉数
×凶数
1画
2画 ×
3画
4画 ×
5画
6画
7画
8画
9画 ×
10画 ×
11画
12画 ×
13画
14画 ×
15画
16画
17画
18画
19画 ×
20画 ×
21画
22画 ×
23画
24画
25画
26画 ×
27画
28画 ×
29画
30画
31画
32画
33画
34画

この中で、大吉や吉の画数になるもの選んであげると良いと言われています。

この表を見ながら、ワンちゃんの名前を考えてあげるといいわね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね!凶数にならないような画数・字画の犬の名前をつけてあげてほしいね

ぜひ、愛犬に『幸運を呼ぶ犬の名前』『縁起のいい名前』をつけてあげてくださいね♪

子犬の名前を考えたら子犬に必要なものを揃えよう!おすすめはこいぬすてっぷ

子犬の名前を考えたのであれば、子犬に必要なものを揃えていきましょう。

すでに子犬をお迎えしている方であれば、トイレやドッグフード・餌皿などをしっかりと揃えていることと思います。

これから子犬をお迎えする予定という方は、こちらの子犬のお迎えセットを揃えるようにしてくださいね♪

↓↓子犬のお迎えセットはこの7つで十分!?絶対必要なものをチェック!↓↓

子犬のお迎えセット7選!お迎え準備をする場合の費用はいくらくらいかかる?

すでに子犬をお迎えしたという方は、子犬のしつけをし始める必要があります。

特に、トイレトレーニングは子犬をお迎えしたその日からやり始めるということも言われていますよね。

そっか!『お手』とか『おすわり』とかはまだ教えなくてもいいけれど、トイレのことはその日から教えていかなければいけないわね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。子犬も、ある日突然トイレをしつけされると戸惑うからね。お迎えしたその日からやるというのがポイントなんだよ

ただ、子犬を初めて飼うという人や、これまでに犬を育てたことがないという方はどんなふうにしつけをしていいか分からず戸惑ってしまいますよね。

私は子犬を初めて飼い始めたんだけれど、どうしつけていいか分からなくて。。甘噛みとかもされるし、トイレトレーニングも大変で、もうどうしたらいいか・・・

飼い主さん

と、子犬の育て方やしつけ方法が分からないという方におすすめなのが、『こいぬすてっぷ』というサブスクサービスです。

こいぬすてっぷは、毎月子犬のしつけ本や月齢に合わせたおもちゃ・厳選されたおやつが届くサービスです。

こいぬすてっぷは中身のクオリティが高いと評判?クーポン利用で値段が2000円引きになるかチェック!

こいぬすてっぷのしつけ本は、その時の子犬にやってあげた方がいいしつけやトレーニング方法を詳しく教えてくれます。

そのため、子犬を初めて飼うという方でも、しっかり子犬をしつけてあげられるんですよ♪

こいぬすてっぷのしつけ本は、獣医師監修なのよね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪ 一貫したトレーニングやしつけ方法で子犬をしつけしてあげられるから、子犬も混乱したりすることがないんだよね

また、こいぬすてっぷでは歯が生え変わる頃に、歯固めのおもちゃが届きます。

安全なおもちゃやぬいぐるみが届くので、子犬にどんなおもちゃを買ってあげたらいいか分からないという方にもおすすめなんですよ♪

子犬のおもちゃって、ボタンがついているものとかもあるから注意しなければいけないのよね。いつの間にか噛みちぎって、誤飲してしまったりすることもあるから・・・

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪ こいぬすてっぷでは、子犬の安全を考えておもちゃを選んでるから、誤飲してしまうようなものがついているおもちゃが届くことはないよ

こいぬすてっぷは、今なら初回半額でお試しすることができます。

『子犬を飼い始めて楽しみなことがたくさんだけれど、同じくらい不安でいっぱい!』という方は、ぜひこいぬすてっぷをこの機会に試してみてくださいね。

◼︎参考◼︎子犬のしつけが不安ならこいぬすてっぷ!初回半額でお試しする方はこちら♪

【まとめ】犬に縁起のいい名前をつけたいなら福を呼ぶ名前・幸運を呼ぶ犬の名前を愛犬につけよう!

幸運を呼ぶ犬の名前・幸せを運ぶ犬の名前はこちら!

1.過去に長生きしていた犬の代表は30歳まで生きた「マギー」
2.日本では「チャッピー」という名前の犬が宝くじ売り場に犬がきてから2億円以上の高額当選があった
3.犬の名前で良い画数は大吉画の1画・11画・16画・21画・23画・31画・32画
4.災害や事故から奇跡的に生還した犬の名前は「コロ」「みなみ」「ワン太郎」

愛犬に幸運を呼ぶ犬の名前・幸せを運ぶ犬の名前をつけたいという方は多いですが、以下の3つの名前をつけてあげると良いです。

  • 過去に長生きしていた犬・ペットの名前
  • 過去に飼い主さんに幸運をもたらした犬の名前
  • 画数が良い犬の名前
幸運を呼ぶ犬の名前や縁起のいい名前・福を呼ぶ名前は、色々とあるのね!

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪ 幸せって色々なことを言うし、幸せの形もたくさんあるけれど、ワンちゃんが幸せでいて長生きしてくれることを飼い主さんは願うものなんだよね

愛犬に幸運を呼ぶ犬の名前・幸せを運ぶ犬の名前をつけてあげた後は、しっかりとしつけしていくことに力を注ぎましょう。

とはいえ、子犬のしつけは思ったよりも大変で、トイレのしつけなどもなかなか上手くいかずにイライラしてしまうこともありますよね。

確かに、私も愛犬のトイレのしつけが上手くいかずに、イライラしてしまったことがあるわね・・・

まなか

チワワ先輩

トイレトレーニングって、ワンちゃんが覚えるまで本当に大変なんだよね

『子犬のしつけで毎日が大変!』という方は、こいぬすてっぷのようなサービスに頼ってみるといいですよ♪

こいぬすてっぷは中身のクオリティが高いと評判?クーポン利用で値段が2000円引きになるかチェック!

こいぬすてっぷは、子犬が1歳になるまでのしつけをトータルでサポートしてくれるサービスです。

もちろん、トイレトレーニングのしつけ方法も教えてくれますし、しつけプログラムには「お手」「おすわり」「待て」といったしつけも組み込まれています。

こいぬすてっぷは、1歳になるまでに子犬にするべきしつけ方法をしっかりと教えてくれるのね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪ 初心者の人にも分かりやすいように写真付きで教えてくれるから、こいぬすてっぷの満足度も95%となってるんだよね

こいぬすてっぷのしつけ本は、子犬の成長に合わせて毎月届きます。

「生後6ヶ月の縄張り意識が芽生える時には、吠え対策のしつけをやったほうがいい」と言うように、ワンちゃんの成長に合わせて無理のないペースでしつけ方法を教えてくれるのでとても評判なんです。

一気に子犬の色々なしつけ方法を学ぼうとすると、飼い主さんも混乱しちゃうけれど、こいぬすてっぷのしつけ本なら必要な時に子犬のしつけをしてあげられるわね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね♪ しつけ方法も獣医師監修で、一貫したトレーニング方法になっているから、ワンちゃんも飼い主さんも混乱しなくて済むんだよね

こいぬすてっぷは、今なら初回半額でお試しすることができます。

『子犬のしつけが上手くいかないこと続きで挫折してしまいそう・・・』という方は、ぜひこいぬすてっぷをチェックしてみてくださいね♪

◼︎参考◼︎こいぬすてっぷを半額でお試しする方はこちら♪