犬が脱走後に帰ってくる確率は?迷子犬が見つからない理由・行動パターンや脱走した場合の捕まえ方を調査!

愛犬が脱走してしまうと、本当に飼い主さんは苦しい思いをしますよね。

犬が脱走後に帰ってくる確率はどれくらいなのでしょう?

飼い主さん

犬が脱走後に帰ってくる確率はどれくらいなの?見つかる確率も知りたいわね
迷子犬が見つからない理由はなんなのかしら?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • 犬が脱走後に帰ってくる確率は?帰巣本能はあるの?
  • 迷子犬が見つからない理由は何?
  • 迷子犬の行動パターンは?探し方・捕まえ方は?
  • 犬が脱走する・迷子になるのはなぜ?
  • 犬が脱走した場合は何日くらいが重要?初動がものすごく大事!
  • 犬が迷子になったら何をすべき?
  • いなくなった犬が出てくる・帰ってくるおまじないは?

まなか

犬が脱走後に帰ってくる確率は?迷子犬が見つからない理由・行動パターンや脱走した場合の捕まえ方を教えて!

というあなたのために説明していきますね。

犬が脱走後に帰ってくる確率は?帰巣本能はあるの?

犬が脱走後に帰ってくる確率はどれくらいなのか調べてみたところ、とある調査では49%となっていました。

ただし、もっと確率が少ない研究結果も出ていて、また別の調査では犬が脱走後に帰ってくる確率は10%以下となっていました。

なるほど。犬が脱走後に帰ってくる確率の調査結果には、かなりのばらつきがあるのね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね

中には、犬には帰巣本能があるので、脱走しても帰ってくるのではと指摘する方もいました。

ただ、犬の持っている能力には個体差があるので、帰巣本能のある犬もいれば、帰巣本能があまりない犬もいます。

となると、犬が脱走した場合に、犬自身で帰ってくると悠長に構えているよりは、飼い主さんの方から色々と行動を起こしていた方が良さそうね

まなか

チワワ先輩

そうだね

犬の帰巣本能に期待するよりも、飼い主さんが行動を起こした方がワンちゃんが見つかる確率が高くなりますよ。

迷子犬が見つからない理由は何?

ずっと捜索しているのに、迷子の犬が見つからない理由はいくつかあると言われています。

以下がその主な理由です。

迷子犬が見つからない理由は主に4つ!
  1. 迷子犬が遠くに移動してしまっている:犬は人が思っているよりも速く移動できるので、広い範囲にわたって移動することがあります。迷子になった犬が広地域を移動してしまっていると、探し出すのがより難しくなります。
  2. 人里離れた場所に行ってしまっている:迷子犬は人里離れた場所・森林・山などに逃げ込んでしまうことがあります。これらの場所に犬が逃げ込んだ場合、目撃情報も少なくなり、見つけるのが難しくなります。
  3. 他の人に保護されている(飼われている):優しい方が迷子の犬を保護してくださっていることもあります。ただ、中には最初は保護のつもりだったのに、保護所や動物保護団体に連絡せずに自分で飼うことに決めてしまう人もいるようです。
  4. 夜間に行動している:犬はもともと夜行性の特性があるとされていて、迷子犬は夜間に行動することもあります。このため、迷子犬が夜間に活動・移動していると、見つけるのが難しくなります。
なるほど。遠くに移動してしまったり人里離れた場所に行ってしまっていると、なかなか見つけるのも大変そうね。迷子犬が見つからない理由として、他の人に保護されているという可能性は考えていたけれど、保護したはずの人が自分で飼うことに決めてしまったというのは考えていなかったわ

まなか

チワワ先輩

そうだよね。本当にたまにだけれど、残念ながらそういう人もいるんだよね

【関連記事】
犬のマイクロチップの確認方法は?死亡した場合はどうする?どこに入ってるかも紹介!

迷子犬の行動パターンは?

迷子犬の行動パターンについても見ていきましょう。

自分でお家を飛び出して行ってしまった迷子犬は、活発に行動すると言われています。

活発に行動すると言っても、迷子犬はずっと走って移動しているというわけではないのよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。迷子犬は家の近くに留まっていることは少ないことが多くて、電柱にされたマーキングの臭いを嗅いだりしている間に、散歩でも行ったことがないような初めての場所に行ってしまっていることも多いんだよ

犬が脱走する・迷子になるのはなぜ?

そもそも、犬が脱走するのはなぜなのでしょう?

犬が脱走する理由は様々ですが、以下の理由によって脱走・迷子になることが多いようです。

犬が脱走する・迷子になる理由はこちら
  1. 好奇心によるもの:犬は好奇心旺盛な生き物なので、新しい匂いや音・場所に興味を持ちます。これが刺激的である場合、犬は脱走しようとすることがあります。
  2. 運動欲求:適切な運動をとることができていない場合、犬はエネルギーを発散できずに不満を感じてしまい、脱走する一因となってしまうことがあります。
  3. 孤独感:犬は社交的な動物です。飼い主との交流はもちろんのこと、他の犬との遊びが必要になります。どこかに預けられたりした場合かつ脱走できる状況になっていると、飼い主さんのもとに帰ろうとしてしまうこともあるようです。
なるほど。確かに、ペットホテルとかに預けられていて、そこから脱走して行方が分からなくなったという迷子犬の捜索のお願いもSNSで回ってきたりするわよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。ひょっとしたら普段の状況と違っていて戸惑ったり、飼い主さんを探しに行ってしまったのかもしれないね

犬が脱走した場合は何日くらいが重要?初動がものすごく大事!

犬が脱走した場合は、最初の何日くらいが重要なのでしょう?

これについても多くの意見がありますが、実際に見つかった犬の迷子期間をチェックしてみたところ、多くの犬が1週間以内に見つかっていました。

となると、犬が脱走して迷子になってしまったら、すぐに見つけるための行動を起こした方がいいわね!

まなか

チワワ先輩

そうだね

犬が迷子になったら何をすべき?探し方・捕まえ方は?

犬が迷子になったら何をすべきなのでしょう?

飼っている犬や猫がいなくなってしまったら、どうすればいいのでしょうか。

まずはむやみに歩き回って探すのではなく、保健所や警察署へ必ず連絡をするようにしてください。

保健所や警察に連絡しないと、保健所に愛犬が保護されているときに、処分されてしまう地域もあるのよね

まなか

チワワ先輩

残念なことにそうなんだよね。日本では、狂犬病予防法という法律によって迷子犬は捕獲されるんだ。その後で、保健所が管轄する「動物指導センター」というところに送られて、飼い主が現れない場合は悲しいけれど後日処分されてしまうんだよね

奈良市は3年連続で殺処分ゼロを実現していますが、他の地域となるとほとんどがそこまでの期間は異なるかもしれませんが殺処分している地域となります。

そのため、何よりも保健所や警察署に連絡するようにしてくださいね。

そのほかには、迷子犬や保護犬の掲示板に掲載をお願いするというのもおすすめです。

X(旧Twitter)をやっている場合は、愛犬の写真や特徴を投稿すると良いです。

いなくなった犬が出てくる・帰ってくるおまじないは?

気休めにしかならないかもしれませんが、いなくなった犬が出てくる・帰ってくるおまじないというものを調べてみました。

犬が帰ってくるおまじない
  1. 短冊に下の和歌を書く「たち別れ いなばの山の峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む」
  2. その和歌を書いた短冊の上に、迷子になった犬がいつも使っていたお茶碗をひっくり返して乗せる
  3. 無事帰って来ることを祈る
これって、百人一首の16番、中納言行平の和歌よね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。簡単なおまじないだから、ワンちゃんを探しつつやってみるのもありだね

【まとめ】犬が脱走して最悪の場合死亡するということがないように普段から気をつけよう

犬が脱走後に帰ってくる確率は10%以下とする調査がありましたが、調査結果によっては49%としているものもありました。

かなりばらつきがある確率なので、愛犬が自ら脱走後に帰ってくることを願うよりも、飼い主さんの方で動くことが大切かと思います。

愛犬が脱走した・迷子になってしまった場合は、保健所や警察署へ必ず連絡をするようにしてください。

保健所で愛犬が保護されている場合、飼い主さんの問い合わせなどがなく時間が経ち過ぎてしまうと、残念ながら処分されてしまうことがあります。

そうならないためにも、必ず保健所や警察署へ連絡してくださいね。