【夏に犬とお出かけ】涼しい場所は関東ではココ!ワンコ専用温泉がある場所も

真夏の暑いときには、涼しい高原でキャンプや川遊びは楽しいですよね。

夏に犬とお出かけする場合は、関東ではどこがおすすめなのでしょう?

飼い主さん

夏に犬とお出かけするから、涼しい場所がいいのよね。関東におすすめの場所はあるのかしら?
愛犬と涼みに行ける場所を探しているんだけど、関東だとどこがいいかな?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • 夏に犬とお出かけしたい!涼しい場所は関東だとどこなの?
  • 毎日暑いから愛犬と涼みに行きたい!

まなか

夏に犬とお出かけしたいから、関東の涼しい場所を教えて!

というあなたのために説明していきますね。

夏に犬とお出かけするなら涼しい場所がいい!関東ではココがおすすめ

真夏の暑い日が続くと、ワンちゃんと涼しい場所にお出かけしたくなりますよね。

犬とお出かけできる関東の涼しい場所を探したところ、以下の場所が見つかりました。

夏に犬とお出かけするなら涼しい場所!おすすめはこちら
  • 長瀞岩畳(埼玉)
  • 筑波山ロープウェイ・ケーブルカー
  • 那須高原
  • フォンテーヌの森
  • 養老渓谷
  • 高尾山
  • みなかみ(群馬)
  • 四万温泉 摩耶の滝

夏に犬とお出かけしたいという方の為に、おすすめの場所を紹介していきます。

1.長瀞岩畳(埼玉)

 

この投稿をInstagramで見る

 

tomo(@zackytic)がシェアした投稿

場所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
TEL:0494-66-3311 (長瀞町観光協会)

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞にある長瀞岩畳は、国指定の天然記念物です。

荒川の両脇には、隆起した結晶片岩が文字どおり畳を重ねたような形となっています。

荒川沿いに畳を重ねたような岩が約600メートルに渡って続いていて、対岸の「秩父赤壁」と呼ばれる絶壁と、その周囲の景色がとても素敵な観光地です。

岩畳の周りには遊歩道が広がっているから、愛犬にリードをした状態で散歩することもできるのよね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪岩畳や絶壁を眺めながら荒川を船でくだっていく「長瀞ラインくだり」も、ワンちゃんをケージに入れて一緒に楽しむことができるよ♪

川のせせらぎに日常の疲れも癒やされることでしょう。

夏の暑いときは、ワンちゃんと一緒に川下り涼しさを感じながら遊んだ後は、キャンプや宿に泊まって心に残る関東の旅をしましょう!

2.筑波山ロープウェイ・ケーブルカー

場所:茨城県つくば市筑波1
TEL:029-866-0611 FAX

筑波山ロープウェイ・ケーブルカーは、標高も高くなくハイキングに人気がある観光スポットです。

ワンちゃんをキャリーバッグに入れると、頂上近くまでのローブーウェイやケーブルカーに乗ることができます。

駅にてペット専用のゲージを無料で貸してもらえるので、ローブーウェイやケーブルカーの乗車中は愛犬を専用ゲージに入れることになります。

頂上につくと心地よい涼しい風を浴びられるのよね!

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪涼しい気候の中で散歩が楽しめるよ
筑波山ロープウェイ・ケーブルカーの料金はこちら!
【ペット】
片道:200円
往復:400円

真夏の暑い夜は、ワンちゃんを連れてロープウェイやケーブルカーに乗り頂上で涼しい風を浴びながら夜景を楽しむのもおすすめですよ♪

3.那須高原(栃木県)

 

この投稿をInstagramで見る

 

✴︎(@happydogos_kotatsu_churros)がシェアした投稿

場所:栃木県那須郡那須町湯本
TEL:0287-76-2619(那須高原観光協会)

那須高原とは、栃木県北部の那須岳の南側山麓地域の場所をいいます。

標高が300mで、涼しい冷んやりとした高原の風が人気で、多くの人が避暑に訪れています。

那須高原には、ワンちゃんが思いっきり走り回れるドッグランや、ワンちゃんを連れて入れるカフェや宿泊ができるキャンプ場・ホテルがあるのよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪涼しさを求めて犬連れの人が訪れる、関東では人気の観光スポットなんだよ

暑い夏、ワンちゃんをつれて高原で心地よい涼しい風をあびてリフレッシュしましょう!

関東方面で心地よい高原の涼しい風を浴びるのなら、那須高原もおすすめです。

4.フォンテーヌの森

場所:茨城県つくば市吉瀬1247−1
TEL:029-857-2468

茨城県つくば市吉瀬にあるフォンテーヌの森は、アクセスも都心から1時間ぐらい利用しやすく、夏の暑いときには涼を求めて訪れる人の多いスポットです。

若い人や家族連れで人気のある林間キャンプ場なのよね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪

フォンテーヌの森はワンちゃんを連れて利用ができます。

予約制ですが家族風呂もあるので、気軽にキャンプが楽しめると関東方面のキャンプ愛好者に人気があります。

夏の暑い日は、関東から近い「フォンテーヌの森」へお出かけして涼を感じ、夜はワンちゃんと一緒にBBQを楽しみましょう。

5.養老渓谷(千葉県)

 

この投稿をInstagramで見る

 

고구마63(@goguma63)がシェアした投稿

場所:千葉県市原市朝生原181

電話:0436-96-0055 (養老渓谷観光協会)

養老渓谷は、千葉県夷隅郡大多喜町粟又から市原市朝生原を流れる養老川によって形成された渓谷で、暑い夏は関東方面から犬を連れて涼を求めて訪れる人も多い人気の観光スポットです。

いくつもの滝や洞窟があり、遊歩道が整備されています。

千葉県内では最大級の滝・粟又の滝が人気なのよね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪川遊びもできるよ

暑い夏の日は、ワンちゃんを連れて涼しい「養老渓谷」を散歩しながら滝を見たり、水遊びをしながら涼しい真夏を乗り切りましょう!

6.高尾山

 

この投稿をInstagramで見る

 

高尾山マガジン(@mttakaomag)がシェアした投稿

場所:東京都八王子市高尾町

東京都八王子市にある高尾山は599mの山で、ワンちゃんを連れてケーブルカーやリフトを利用して登山が可能です。

ケーブルカーを利用するときは、ワンちゃんの頭が出ないようにクレートやバッグに入れる必要があります。

リフトを利用して登山する場合は、安全ベルトが付いていないので注意する必要があります。

リフトってスキーの時に乗るような奴のことを言うのよね

まなか

チワワ先輩

まさにそうなんだよ。リフトからワンちゃんが落ちないように、しっかりワンちゃんを抱っこしてあげてね

ワンちゃんをスリングに入れたり抱っこしながら、涼しい風を浴びながら空中散歩が楽しめますよ♪

夏の暑い日は、涼しい高野山の頂上から関東平野を眺めるのもいいですね。

7.みなかみ(群馬)

場所:群馬県利根郡みなかみ町

みなかみ町には、ワンちゃんと一緒に見学ができる「ガラス工房」、テラス席でワンちゃんと同席して食事ができるカフェ・レストランがあります。

さらにはカヌーやキャンプなどが楽しめるキャンプ場もあり、利根川のあたりには遊歩道が整備されていて涼しい川風を受けながら愛犬と散歩ができます。

諏訪峡など、真夏の暑いときでも涼しく楽しめる観光スポットとして関東方面では知られています。

ワンちゃんと川遊びもできそうね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね♪

みなかみ町に愛犬と一緒にお出かけしてみてくださいね。

8.四万温泉・摩耶の滝

場所:群馬県吾妻郡中之条町四万 摩耶大橋

電話:0279-64-2321

群馬県にある四万温泉・摩耶の滝は、四万温泉の最奥部にある四万十の水源と言われる日向見川にあります。

不動様の導きにより美しい摩耶姫と立派な若者がでてきたという神秘的な滝で、関東でも涼しさと神秘的な美しさがある観光スポットです。

四万温泉(しまおんせん)には、ペットと同じ部屋でお食事ができるのはもちろん、ワンコ専用温泉まであるペット可の温泉宿「三国園」と「中村屋」があります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

シロクロ(@chibitanobisuke)がシェアした投稿

ワンちゃんも温泉に入れてあげられるなんて最高ね♪

まなか

チワワ先輩

いいなぁ♪僕も温泉に入りたいなぁ

ぜひ、四万温泉・摩耶の滝に愛犬とお出かけしてみてくださいね。