犬のトイレはみ出し防止のためにはDIYで囲いを作ろう!100均のプラダンがおすすめ?

本ページはプロモーション広告が含まれています

『愛犬がいつもトイレをはみ出してしまう!』

こうなると、飼い主さんはいつもワンちゃんがトイレをするたびに掃除しなければいけなくて、大変ですよね。

トイレはみ出し防止のために、DIYで出来ることはあるのでしょうか?

飼い主さん

ウチの子は、いっつもトイレをはみ出しちゃうの。。トイレのはみ出し防止のためにDIYで何かできないかしら?
愛犬がトイレをはみ出しちゃって困ってるんだよね。何か対策したいんだけれどいいのはないかな?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • 犬のトイレのはみ出し防止のためにできることは?DIYで対策できる?
  • 節約のために犬のトイレの囲いを手作りしてあげたい!自作できる?
  • こうしてあげればトイレをはみ出さない!DIYで囲いを作ろう
  • DIYでトイレを作る時には素材に注意!?プラダン(プラスチックダンボール)がおすすめ?
  • 犬のトイレ飛び散り防止を手作りしたい!100均で犬のトイレのはみ出し防止が可能?
  • 犬のトイレの囲いは100均のプラダンで自作できる?
  • プラダン(プラスチックダンボール)を使った犬のトイレの囲いの作り方は?

まなか

愛犬のトイレはみ出し防止のために囲いを作るならプラダンがいいの?100均のプラダンで自作できるの?作り方も教えて!

と、愛犬がトイレをはみ出してしまうと、毎回トイレのたびに掃除をしなくてはいけなくて大変ですよね。

トイレのはみ出し防止を作るとトイレをはみ出さなくなることが多いですが、今度はトイレが少し変わったことでトイレが分からなくなってしまって失敗することもあるんです。

そうなると、またトイレのしつけをする必要がありますよね。

愛犬がトイレをはみ出すし、トイレのしつけがうまくいかないという方におすすめなのが、イヌバーシティという教材です。

イヌバーシティは「しほ先生」という、犬のしつけの本場であるアメリカでしつけを学んだ方が作ったオンライン教材です。

オンライン教材なので、スマホがあればどこでも犬のしつけを学べますし、すぐに愛犬をしつけてあげることができます。

これまでトイレトレーニングが上手くいかなかったのにイヌバーシティのトイレトレーニングを実践し始めたら、1週間でトイレがしっかりできるようになって失敗することもなくなったとトイレ問題から解放される飼い主さんも多いんですよ♪

『愛犬のトイレのはみ出し後の掃除からもう解放されたい!』という方は、ぜひイヌバーシティをチェックしてみてくださいね。

\イヌバーシティを今すぐチェックする方はこちら!/<

犬のトイレはみ出し防止のためにはDIYで囲いを作ろう!ポイントは2つ!

『愛犬のトイレのはみ出しを防止したい!』という方におすすめなのが、トイレに囲いを作ってしまうことです。

人間のトイレのように、『明確にココですよ!』という場所を作ってしまうのです。

例えばこんな感じです。

トイレはみ出し防止のために手作りで囲いを作るのであれば、2つのポイントに注意して作りましょう。

トイレはみ出し防止の囲いを手作りするならここに注意!
1.プラスチックダンボール(プラダン)のようなおしっこをはじく素材で作る
2.出入り口にちょっとした段差を作ることで外と内の差をつける

詳しく説明しますね!

犬のトイレの囲いを手作りするなら100均のプラダンがおすすめ!

犬のトイレのDIYで気をつけることは、おしっこが染み込まない素材を使うことです。

トイレシートを敷いていてもどうしても、おしっこが染み込んでしまうので、100均にもあるプラスチックダンボール(プラダン)のような素材で囲いを作ってあげると良いです。

プラスチックダンボールはこのようなものです。

確かに、犬のトイレは木やダンボールみたいな素材じゃないほうがいいわね

まなか

チワワ先輩

そうだね。プラスチックダンボール(プラダン)みたいな素材で作ってあげたほうがおしっこを弾いてくれるし、掃除もしやすいよ

ダンボールで仕切りを作るのは最初は簡単なのですが、おしっこや匂いが染み付いてしまいます。

そのため、プラスチックダンボール(プラダン)のような水や汚れを弾いてくれる素材を選ぶのをオススメします。

出入り口にちょっとした段差を作ることで外と内の差をつける

ワンちゃんのトイレはみ出し防止のためには、出入り口にちょっとした段差を作ると良いです。

出入り口にちょっとした段差を作ることで外と内の差がつくので、しっかり囲いの中でトイレするようになってくれます。

ワンちゃんがトイレをはみ出すのは、『この辺りでトイレすればいいんでしょ?』という感じで、ちょっとはみ出してしまうことも多いです。

チワワ先輩

飼い主さん的には『あと1、2歩奥に入ってトイレしてくれればはみ出さないのに!』と思ってしまうよね
そうなの!本当に、それくらいの差ではみ出すかはみ出さないかが変わるのよ・・・

まなか

愛犬がおしっこやうんちをする直前に、飼い主さんが正しい場所に移動させて覚えて行く子もいます。

それでも、なかなかトイレの正しい場所を覚えてくれずに困ってしまう飼い主さんは多いです。

なるほど!トイレに行く前に、小さな仕切りをまたがせることで『この枠の中でトイレをするんだ!』とワンちゃんが思ってくれるのね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね。仕切りをまたがせることで、しっかり中に入ってトイレするようになるから失敗がなくなっていくよ♪

プラスチックダンボール(プラダン)を使った犬のトイレの作り方はこちら!

こちらが犬のトイレのDIYの見本です。


出典:roomclip.jp

これはすごいわね!

まなか

チワワ先輩

素材はやっぱりプラスチックダンボールみたいだよ。5匹のチワワのためのトイレだから広めに作っているけれど、1〜2匹だったらここまで広くなくてもいいかな

プラスチックダンボールを使った犬のトイレの作り方はこちらです。

手作りプラダントイレに必要なもの!
  • 愛犬のトイレに使っているトレー(床の部分になる)
  • プラスチックダンボール
  • メジャー
  • ハサミやカッター
  • マスキングテープなど(切り口を保護するもの)
  • 洗濯バサミ
プラスチックダンボールを使ったトイレの作り方!
1.トレーの内側の大きさをメジャーではかる(ない場合はプラダンで底となる部分を作る)
2.想定するトイレの高さを決めて、プラダンをカッターで切る
3.4枚用意したプラダンをトレー(トイレの底となる部分)に設置する
4.1辺にたいして2~3か所穴をあけて、結束バンドでプラスチックダンボールをとめる。(または、耐候性のあるアルミテープでとめる)
5.穴を開けたのであればその部分が濡れたりしないように、撥水性のあるテープを上から貼って補強する
6.出入り口の部分に段差を作ったのであれば、愛犬が足を引っ掛けた時に怪我しないようにマスキングテープなどで切り口を保護する
7.男の子の場合、壁におしっこをかけるので壁にトイレシートを洗濯バサミでとめる

完成イメージはこんな感じです。


出典:roomclip.jp

プラスチックダンボール(プラダン)は、100均やホームセンターでも購入することができます。

ただ、プラダンは普通のダンボールより丈夫な素材な分、カッターで切る場合にはダンボールよりも力がいるので注意してくださいね。

ポイントは先ほども言ったように、出入り口のところをフローリングとの高さを変えたり仕切りをちょっと作ってあげることです。

チワワ先輩

出入り口にちょっとアクセントをつけることで、『この場所の中でトイレするんだ!』というのがわかるんだね
ワンちゃんのトイレの失敗がなくなるから、飼い主さんもラクになるわね♪

まなか

100均で犬のトイレのはみ出し防止を作りたいけど商品がなかった!そんな時はこれがおすすめ

ただ、中には100均のお店が近くにないという方や、せっかく100均に足を運んだのに商品がなかったという方もいらっしゃるかと思います。

確かに、商品がない時もあるのよね。それに、プラダンは売っていたけれど、サイズが大きすぎる・小さすぎるということもあるわね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。売っていたけれど加工しにくそうとか、サイズの問題で買わなかったという人もいるみたいだね

そんな方は、楽天やアマゾンの通販ショップでプラダンを購入することをおすすめします。

例えば、こちらのプラダンであれば、簡単にハサミで加工することができると評判なんですよ♪

ぜひ、加工しやすいプラダンを購入してはみ出し防止を作ってあげてくださいね。

犬のトイレのはみ出しを防止したいけれどDIYは無理そう!?購入するのもアリ

ここまで読んで、『愛犬のトイレのはみ出し対策をしたいけれど、やっぱりDIY・手作りは無理そう・・・』と思った方は、先ほど紹介した市販の仕切りのあるトイレを購入することをオススメします。

新しく手作りのトイレを使い始めたり、市販のトイレを使い始めた場合はワンちゃんが1・2回おしっこをしたトイレシートを置いておくといいわよ

まなか

チワワ先輩

そうすると、ワンちゃんも自分のおしっこの匂いがわかるから『ここがトイレだ!』ってわかるんだね♪

ぜひ、ワンちゃんにぴったりのトイレを用意してあげてくださいね♪

愛犬のトイレの悩みはこれで解決!しつけをしっかりしてトイレの失敗をなくそう!

ただ、どれだけ良いトイレの囲いを作っても、その囲いの中でおしっこが漏れてしまうことがあります。

そうすると、結局プラダンで作ったトイレの囲いの中や、市販のトイレの中を掃除することになってしまいます。

さらにトイレが少し変わったことで、トイレがよく分からなくなってしまって、また犬のトイレトレーニングがやり直しになってしまうこともあるんです。

トイレトレーニングが何回もやり直しになるのは、飼い主さんとしてはしんどいわね・・・

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。やり直しになると、また失敗ばかりになってたくさん掃除をしなければいけないから、本当に大変だよね

愛犬のトイレの度に掃除のことを考えてしまっているということを考えている飼い主さんは、イヌバーシティのようなオンライン教材を試してみるといいですよ♪

イヌバーシティの口コミの悪評は嘘?失敗から成功談まで評判を完全網羅!

イヌバーシティは、ドッグトレーナーの本場であるアメリカで資格を習得した「しほ先生」が作った教材です。

しほ先生は、ドッグトレーナーの中でもプロ中のプロなので、これまでに愛犬のトイレトレーニングを失敗してしまっていた飼い主さんでもしっかりとしつけできるように教えてくれます。

イヌバーシティを実践すると、例えばこんなふうに7ヶ月のミニチュアダックスが、しっかりトイレでウンチもおしっこもできるようになるんですよ♪

すごい!・・・て一瞬思ってしまったけれど、この子はまだ生後7ヶ月だから、子犬よね。1歳を超えた成犬がトイレトレーニングをしている場合は、大丈夫なの?

まなか

チワワ先輩

もちろんだよ♪ しほ先生が作ったイヌバーシティは、成犬のトイレトレーニングにも対応しているし、1歳を過ぎたワンちゃんたちもちゃんと成功しているから安心してね

実際に、イヌバーシティの説明ページにもこんな文章があります。

よかった!イヌバーシティは1歳を過ぎた成犬のトイレトレーニングにも対応しているのね!

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪ だから、ワンちゃんの年齢が1歳を超えてもトイレトレーニングがうまくいっていないという場合でも、イヌバーシティでしっかりしつけてあげられるから安心してね

また、イヌバーシティは体罰非推奨です。

ワンちゃんを叱りつけて、怖い思いをさせてしつけをするわけじゃないので、愛犬としっかり信頼関係を築いていくこともできます。

ワンちゃんのしつけ方法で、痛みを与えてしつける方法もあるみたいだけれど、イヌバーシティは体罰の方法は取っていないのね!

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪ ワンちゃんは大切な家族だから、嫌な思いをさせてしつけるのは嫌だよね。イヌバーシティならワンちゃんに嫌な苦しい思いをさせることもないから安心だね

イヌバーシティは、クレジットカードで支払うこともできます。

また、クレジットカードのVISAとMASTERであれば最大24分割で手に入れることもできます。

1日約30円でイヌバーシティのしつけを実践することができるのですが、これは毎日使用しているトイレシートよりも安いんですよ♪

なるほど!確かに、毎日トイレを失敗されて掃除しなければいけない手間を考えると、1日約30円というのは安いわね♪

まなか

チワワ先輩

そうだよね♪ それに、イヌバーシティでは1ヶ月無料の動画サポートもあるんだよ

オンライン教材だけで、今まで苦しめられてきたトイレ問題から解放されるのだろうかと心配な方もいるかと思います。

そんな方は、イヌバーシティの1ヶ月無料の動画サポートを使用してみてください。

愛犬のトイレトレーニングがどうしてもうまくいかない場合は、トイレを失敗しているところやトイレトレーニング中の動画をスマホで撮影してイヌバーシティに送ってください。

その動画を犬のしつけのプロの方がチェックして、問題が解決するようにアドバイスしてくれます。

こちらの無料動画サポートサービスは、あなたがサポートを受けたいと思って申し込んだその日から31日間無料となります。

なるほど!自分でいつから無料動画サポートを使い始めるのかは決められるのね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪ いつから始めるのか自分で決められるから、イヌバーシティでトイレトレーニングを勉強して実践している間に無料期間が終わってしまっていたということはないんだよ

『愛犬がトイレをはみ出す問題から解放されたい!』『トイレ失敗後の掃除を毎日のようにしたくない!』という方は、ぜひイヌバーシティのしつけ法を試してみてくださいね♪

イヌバーシティ公式サイトはこちら!

【まとめ】犬のトイレはみ出し防止のためにはDIYで囲いを作ろう!100均のプラダンがおすすめ

犬のトイレはみ出し防止のためにはDIYで囲いを作ろう!

愛犬がトイレからおしっこがはみ出してしまう、はみ出すことがなくならないように対策したいという方は、DIYで仕切りを作ってあげることをオススメします。

仕切りを作ってあげる時には以下の点に注意するといいですよ♪

犬のトイレはみ出し防止のために囲いをDIYで作るならココに注意!
1.プラスチックダンボール(プラダン)のようなおしっこをはじく素材で作る
2.出入り口にちょっとした段差を作ることで外と内の差をつける
DIYでは作れそうもない、という方は市販のものを使ってみてくださいね!
プラスチックダンボール(プラダン)は100均にもあるから、材料費を抑えたい人は探してみてね♪

まなか

チワワ先輩

ワンちゃんのためにDIYで素敵なトイレの囲いを作ってあげてね♪

ただ、トイレの囲いを作ってあげても、トイレが少し変わったことに戸惑ってトイレができなくなってしまうワンちゃんもいます。

愛犬がトイレをはみ出すし、トイレのしつけがうまくいかないという方におすすめなのが、イヌバーシティというオンライン教材です。

イヌバーシティは、ドッグトレーナーの本場であるアメリカで資格を習得した「しほ先生」が作った教材です。

ドッグトレーナーの中でもプロ中のプロの方なので、これまでに愛犬のトイレトレーニングを失敗してしまっていた飼い主さんでもしっかりとしつけできるように教えてくれます。

さらに、やってはいけないしつけ方法・ダメな例も教えてくれるので、しつけで失敗する可能性をゼロに近づけてくれるのです。

しつけのダメな方法を教えてくれるというのは、ミスが減って嬉しいわね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね♪それに、イヌバーシティには1ヶ月無料の動画サポートもあるから、直接プロの方にしつけでわからないことや上手くいかないことを相談してアドバイスをもらえるから嬉しいよね

イヌバーシティはクレジットカードで支払うこともでき、VISAとMASTERであれば最大24分割で手に入れることもできます。

『愛犬がトイレした後の掃除が大変!もっとラクになりたい!』という方は、ぜひイヌバーシティを購入してしつけ方法を試してみてくださいね♪

イヌバーシティ公式サイトはこちらをタップ♪

【関連記事】
イヌバーシティの口コミの悪評は嘘?失敗から成功談まで評判を完全網羅!