犬は爪切りの出血で死亡する!?血管が伸びてしまった時の対処は?切りすぎた場合の対処法も調査!

愛犬の爪を切ってあげたいけれど、『ワンちゃんが暴れてしまってなかなか自分では怖くてできない・・・』という飼い主さんは多いです。

犬の爪切りに失敗すると出血することもありますが、犬が爪切りによる出血によって死亡することはあるのでしょうか?

飼い主さん

犬が爪切りの出血で死亡するなんてことあるの!?私も、愛犬の爪を切っていて出血させてしまうことはあるけれど・・・
犬の爪切りってどこまでやっていいか分からないし、嫌がるから困っていたの。でも、放っておいたら血管が伸びてしまったから、いよいよ自分で爪切りすることができなくなってしまって・・・血管が伸びてしまった場合はどうすればいいのかしら?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • 犬は爪切りの出血で死亡することがあるの?
  • 犬の爪切りの頻度は?
  • 犬の爪を切らずにいたら血管が伸びてしまった!対処法は?
  • 犬が爪切りを嫌がるし噛む!爪切りは必要ないって本当?
  • 犬の爪切りのおすすめは?
  • 犬の爪切りはどこまで切る?血管が目安?
  • 犬の爪切りの止血剤のおすすめは?
  • 犬の爪切りで失敗!爪を切りすぎたからか出血が止まらない!どうしたらいい?
  • 犬の爪切りの止血剤を代用する場合は何がいい?
  • 犬の爪を切りたいけど黒い爪でよくわからない!
  • 犬の爪切りの料金は病院ではいくら?
  • 犬の爪切りをしたいけれど初心者だから失敗しそうで怖い
  • トリミングサロンでも爪切りしてもらえる?

まなか

犬は爪切りの出血で死亡することがあるの!?血管が伸びてしまった時の対処法についても教えて!

というあなたのために説明していきますね。

犬は爪切りの出血で死亡することがあるの!?

「犬の爪を切るのは怖い」「出血させてしまったらどうしよう・・・」と心配する飼い主さんは多いです。

犬の爪切りに失敗して出血させてしまった場合、犬が死亡することはあるのでしょうか?

結論から言うと、犬の爪切りに失敗したからと言って死亡することは考えにくいです。

犬の爪切り中に出血させてしまったからと言って死亡させることはないのね!

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。犬が爪切り中に死亡するのは出血が理由じゃなくて、もともと持病があったとか首輪がしまってしまったことが原因のことが多いよ

過去に、日本でもトリミングサロンの爪切り中に首輪がしまってしまったことが原因で、愛犬が死亡したということが報道されました。

こうした報道もあり、「犬の爪切りに失敗すると死亡してしまう!」という印象を持っている人もいるかもしれませんね。

でも、犬の爪切りを失敗して出血させた場合に死亡させることはないと考えていいのよね?

まなか

チワワ先輩

そうだよ。トリミングサロンの爪切りもちゃんとしているところばかりだし、危険ということではないよ

我が家の愛犬も自分で爪切りすることもありますが、もう16年以上トリミングサロンでシャンプーと一緒に爪切りしてもらっています。

トリミングサロンの爪切りについて、そこまで不安に思うことはないかと思います。


【関連記事】
犬を去勢しなければよかったと後悔する人もいるの?去勢しない方がいいし長生き?死亡することもあるか調査!

犬が歯磨きガムで死亡!?牛皮のものは飲み込むと危険?腸閉塞になることもあるか調査!

犬がコーヒーをなめた・飲んでしまったら危険!?豆一粒で死んだ例もあるのか調査!

犬にチュールを与えると腎臓や体に悪い?危険なのか死亡することもあるのか調査!

犬の爪切りはどこまで切るもの?血管が目安?

犬の爪切りはどこまで切るのか分からずに、自分でできないと思っている人も多いです。

犬の爪には血管が通っているので、切って良いのは血管が通っていない先端部のみとなります。

なるほど!でも、ワンちゃんの血管の位置ってどうやってわかるのかしら?

まなか

チワワ先輩

ワンちゃんの爪が黒い爪じゃない限り、外からでも肉眼で爪の中の血管の位置を確認できるはずだよ

初めて犬の爪切りをする場合は、血管の位置をしっかり確認した上で、血管までかなり余裕を残した状態で爪切りしてみましょう。

繰り返すうちに慣れるはずです。

犬の爪を切らずにいたら血管が伸びてしまった!対処法は?

忙しくて愛犬の爪切りができず、犬の爪を切らずにいたら、血管が伸びてしまったということもあるようです。

そっか。犬は人と違って、爪の中に血管が走っているから、爪が伸びすぎると血管も一緒に伸びてしまうのね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ。血管が伸びてしまうと、その爪を切ろうとするときに血が出るから、飼い主さんはどう対処していいのか困ってしまうようだね

血管が伸びてしまった場合は、動物病院で獣医さんに処置してもらうことをおすすめします。

血管が伸びてしまった場合は、その血管に沿って神経も伸びているので、爪を切るときにその神経を傷つけるとワンちゃんがものすごく痛がってしまう可能性があります。

動物病院で処置してもらえば、ワンちゃんが痛がらないように麻酔をかけてもらえたり、痛みを抑えるための投薬をしてもらうことができます。

あとは、伸びてしまった血管を切って血が出すぎないように、電気メスやレーザーを使って止血してくれるのよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ。動物病院で伸びすぎた血管や爪を短くした場合は、そのあとは10日間くらい抗生剤を飲ませたり、お外の散歩をしばらく控えるようにと言われたりすることが多いみたいだよ

愛犬の爪切りをしていなかったら血管が伸びてしまったという場合は、かかりつけの動物病院で一度相談してみてくださいね。

犬の爪切りは必要ないというのは嘘!?

しかし、最近では『犬の爪切りは必要ない』と主張する人もいます。

ただ、ワンちゃんの爪を伸ばしっぱなしにするのはオススメしません。

チワワ先輩

ワンちゃんの爪を伸ばしっぱなしにすると、巻き爪になったり、伸びた爪が肉球に食い込んで痛い思いをしちゃうよ
私も、ワンちゃんを飼い始めた時は爪切りをどうすればいいのか知らなくて、爪が伸びすぎちゃって折れちゃったりしたの。急いで動物病院に行ったけれど、かわいそうなことをしたわ・・・

まなか

中には、爪を伸ばしっぱなしでも異常が出ないワンちゃんもいるかもしれませんが、爪を切ってあげるに越したことはありません。

中型犬〜大型犬でそれなりに体重があって、散歩に毎日のように行っているワンちゃんは爪が削れてそこまで爪切りも必要ないという意見もありました。

ただ、小型犬の場合は体重が軽いため、爪がしっかり削れないことが多いようです。

チワワ先輩

室内飼いのワンちゃんだとなおさら爪が削れないだろうね
多くのワンちゃんにとって爪切りが必要ないということはなさそうね。やっぱり、ちゃんと爪を切ってあげたいわね

まなか

犬の爪を切りたいけど黒い爪でよくわからない!どうしたらいい?

先ほど、犬の爪切りは血管を目安にすると言いました。

ただ、犬種によっては黒い爪のワンちゃんもいます。

犬の爪を切りたいと思っても、黒い爪だと血管がどこにあるのかわからなくて困ってしまうという飼い主さんもいるようです。

確かに、ダックスフントやトイプードルは黒い爪だったりするわよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。黒い爪の場合、白い爪よりも血管が見えなくてよく分からないこともあるんだよ

愛犬が黒い爪で血管の位置がよく分からないという場合は、光にすかしてみることをおすすめします。

多くの場合は、この方法で血管の位置が分かりますよ♪

犬の爪切りで失敗!爪を切りすぎたから出血が止まらない!どうしたらいい?

犬の爪切りで失敗し、爪を切りすぎたから出血が止まらない・いつまで血が出てしまうんだろうという怖い思いをした飼い主さんもいらっしゃるようです。

もし、あなたが愛犬の爪切りをしているなら、万が一のことも考えて出血が止まらない場合どうするのか知っておくことをおすすめします。

こちらが、犬の爪切りで出血が止まらない場合の対応です。

犬の爪切りで出血が止まらない場合の対応
  1. 清潔なガーゼやティッシュで出血している爪の先を覆う
  2. 出血している爪の先を横から軽くつまむようにして圧迫止血する
  3. 少量の止血剤を出血点に覆うように塗る
  4. 数分間圧迫止血する
  5. 血が止まった場合、カサブタがあるはずなのでカサブタが取れないようにする
なるほど。止血剤というものがあるのね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。止血剤についても詳しくみていこうか

犬の爪切りの止血剤のおすすめはこちら!

犬の爪切りの止血剤のおすすめは、こちらのペット止血パウダーです。

この商品は、amazonにおいて一番売れている犬猫の止血剤となっています。

口コミも見ていきましょう。

ペット止血パウダーは万が一の為に持っておくと良さそうね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね♪

犬の爪切りの止血剤を代用する場合は何がいい?

ただ、犬の爪切りで失敗・出血した場合に、手元に止血剤がない場合がありますよね。

止血剤がない場合は、小麦粉を代用するとよいです。

こちらが小麦粉を止血剤に代用する方法です。

小麦粉を止血剤に代用する方法はこちら!
  1. 小麦粉を水で溶く
  2. 愛犬の止血したい爪の先にたくさん塗る
  3. 小麦粉の上からしばらく止血したい場所を押さえる
  4. 小麦粉が固まるまで待つ
なるほど!止血剤に代用は小麦粉でできるのね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪手元に止血剤がない場合は小麦粉で代用してみてね

犬が爪切りを嫌がる・初心者で難しいなら病院へ!爪切りの料金は動物病院ではいくら?

ワンちゃんは爪切りを嫌がる子が多いです。

そのため、なかなか爪切りをさせてくれずに困っている飼い主さんも多いのが事実です。

特に、普通の犬の爪切りでも怖いなと感じたりするのに、初めて爪を切る・初心者という場合はものすごく緊張しますよね。

チワワ先輩

嫌がるワンちゃんの爪切りをするのは、怪我をさせてしまいそうで怖いしすごく大変だよね。そんな人は自分ではやらずに、プロの人に任せることをオススメするよ♪
今は動物病院でも爪切りしてくれたりするのよね♪

まなか

動物病院で愛犬の爪切りにかかる料金は500円ほどです。

高いところでも1000円くらいで、健康診断や定期健診のときに爪切りも無料でやってくれたりする動物病院もあります。

料金が500〜1000円ならそこまで高くないから、動物病院でも頼みやすいわね♪

まなか

チワワ先輩

料金や費用が高いと飼い主さんもなかなか頼みづらいもんね(笑) 愛犬の爪切りを自分でするのが怖くてできないという人は、ぜひ動物病院を利用して欲しいよね

ワンちゃんによっては爪が伸びすぎると、歩き方が変になってしまったりします。

歩き方が変になると、体のいたるところに負担がかかってしまって関節を悪くしてしまうこともあるので注意が必要です。

やっぱり、爪切りは定期的にする必要があるわね!

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。ワンちゃんが爪切りを嫌がる場合は、動物病院に相談してみて放っておいたりしないでね

『ワンちゃんの爪切りが怖くてやってあげられない!』という方は、ぜひ動物病院を利用してみてくださいね。

【まとめ】犬の爪切りは必要ないなんてことはない!どこまで切るか覚えて苦手なら病院やサロンにお願いしよう

愛犬の爪切りが苦手というは動物病院かトリミングサロンへ!料金も安い
犬が爪切りの出血で死亡!?
基本的に、犬が爪切りの出血で死亡することはない。
死亡した場合は、他の原因が考えられる。
犬の爪切りはどこまで切る?
犬の爪には血管が通っている為、切って良いのは血管が通っていない先端部のみ。
初めて犬の爪切りをする場合、血管の位置をしっかり確認した上で、血管までかなり余裕を残した状態で爪切りすると良い。
犬の爪切りは必要ない?
犬の爪切りは必要ないということはない。
巻き爪になったり、伸びた爪が肉球に食い込む・爪が折れることもある。
小型犬の場合は特に爪切りが必要になる。
犬の爪が黒い爪でどこまで切るのかよく分からない!
愛犬の爪が黒い場合に血管の位置がよく分からないなら、光に透かしてみると良い。
犬の爪切りの止血剤の代用
小麦粉で可能

愛犬に爪切りは必要ないという方もいますが、爪が折れてしまったり怪我をすることもあるので爪切りをしてあげるに越したことはありません。

特に小型犬の場合は、よく散歩する犬でも自分の体重が軽いため、爪がしっかり削れないことが多く、爪切りをする必要があります。

小型犬ほど爪切りが必要になるのよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ。定期的にワンちゃんの爪切りをしてあげたいね

愛犬が爪切りを嫌がる、出血させてしまうのが怖いという場合は、動物病院にお願いすることをおすすめします。

爪切りを動物病院でやってもらうときにかかる料金は、500〜1000円ほどです。

トリミングサロンでは爪切り単体で料金がかからず、サービスでやってもらえるところもあります。

近所にある評判のいいトリミングサロンや動物病院を探してみるといいわね♪

まなか

チワワ先輩

そうだね♪

愛犬の爪切りに悩んでいる方は、ぜひ動物病院やトリミングサロンを活用してくださいね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です