犬は食パンを食べていい?犬にパンはダメは嘘?犬用パンのレシピも調査!

朝食で食パンを食べようとしたときに、愛犬が羨ましそうに見てきたりすることがありますよね。

可愛くて思わずあげてしまいそうになりますが、犬は食パンを食べていいのでしょうか?

飼い主さん

犬は食パンを食べていいの?「犬にパンはダメ!」と言っている人を見たことがあるけれど、何が本当なのかしら
うちの子は老犬なんだけど、食パンを食べさせてもいいのかな?

飼い主さん

この記事はこんな人にオススメ!
  • 犬は食パンを食べていい?食べた場合も大丈夫?
  • 犬にパンはダメは嘘?チョコパンを食べた場合は要注意!?
  • 犬に食べさせていい食パンの量は?
  • 犬に食パンの耳を食べさせてもいい?
  • 老犬に食パンを食べさせてもいいの?
  • のがみの食パンは犬に食べさせてもいい?
  • 犬用パンのレシピを知りたい!

まなか

犬は食パンを食べていいの?犬にパンはダメは嘘?犬用パンのレシピも教えて!

というあなたのために説明していきますね。

犬は食パンを食べていい?食べた場合も大丈夫?

犬は私たちと同じように食パンを食べていいのでしょうか?

結論からお伝えしますと、犬は食パンを私たちと同じように基本的には食べることができます。

食べたとしても問題ありません。

犬は食パンを食べていいのね♪

まなか

チワワ先輩

そうなんだよ♪ただ、犬が食べていいのは基本的にはシンプルなタイプの食パンだからね

食パン以外でも、シンプルだからと油分が多く高カロリーなバターロールなどのものは避けましょう。

また、パンを食べさせ過ぎてしまうと、本来食べるべきである主食のドックフードなどのご飯を食べなくなることもあります。

シンプルな食パンでもそのほとんどに食塩が使われているので、塩分を摂りすぎてしまわないようにするためにも、食べさせ過ぎは良くありません。

持病を持っている犬では、食パンを食べさせる前にかかりつけの動物病院に相談するようにしましょう。


【関連記事】
犬はチーズを食べれる?人間用のチーズを食べていい?無塩チーズがいいか調査!

犬に納豆は危険?腎臓の悪い犬も食べていい?胆泥症やてんかんに納豆が良いかも調査!

犬はピーナッツを食べても大丈夫?致死量や殻ごと食べるのはいいのか調査!

犬にチュールを与えると腎臓や体に悪い?危険なのか死亡することもあるのか調査!

犬にパンはダメは嘘?チョコパンを食べた場合は要注意!?

「犬にパンはダメ」というのは嘘でもあり、嘘ではない場合もあります。

基本的には犬は食パンを食べなくてはいけない訳ではないので、本来は必要ないのですが最初に説明したようにシンプルな食パンであれば多少食べても問題ありません。

なので、「犬に食パンはダメ」とひとえに言ってしまうと嘘にもなります。

でも、チョコ入りの食パンもあるし、ガーリックトーストのように他の食材も含まれているものもあるわよね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。チョコを犬は食べることができないから、注意する必要があるよね

チョコの原材料であるカカオに含まれている「テオブロミン」という成分が犬にとって有害で、チョコレート中毒になってしまう可能性があるからです。

犬がチョコを食べたけど元気という場合もありますが、チョコレート中毒になってしまうと下痢や嘔吐・失禁・興奮などが見られ、最悪の場合は死に繋がってしまうこともあり、大変危険です。

チョコ以外にも、ぶどう入りのパンやネギ類が使われている総菜パンなど、犬が食べてしまうと危険な食べものは多くあります。(『犬にぶどうは大丈夫』というのはデマで、実際に動物病院ではぶどうを食べた犬を吐かせる処置をします。)

となると、犬が食べてはいけないものが食パンにも含まれていた場合はもちろんその「食パンは食べてはダメ」となるわね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。こういったことから、「犬にパンはダメ」というのは嘘でもあり、嘘ではないとなるね

もし犬がチョコ入りのパンを食べてしまった時はかかりつけの動物病院にすぐ相談してください。

そのときに、「どのくらいのチョコが含まれている食パンか」、「いつ頃食べてしまったのか」、「どのくらいの量を食べてしまったのか」、「食べた後の犬の様子」などを説明するとスムーズです。

チョコ以外の食べ物が含まれている食パンであっても、心配な場合や、犬がいつもと違う様子であるときなどは迷わずかかりつけの動物病院に相談すると安心です。

犬に食べさせていい食パンの量は?

基本的にはシンプルな食パンであれば犬も食べていいと説明しましたが、どのくらいの量までであれば食べていいのでしょうか?

「食べていいのであれば、欲しがるだけ食べさせてあげたい!」と、ついつい思ってしまうかもしれませんが、食べても大丈夫だからといってたくさんの量を与えるのは良くありません。

また、犬のメインのご飯として食べていけるほどの栄養は食パンにはありません。

となると、犬にパンを与える際はちょっとしたおやつ程度にする必要があるわね

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。与え過ぎないように気を付けてほしいね

また、犬が1日に食べていいおやつの量は、1日に必要なエネルギー量のうち10%、多くても20%以下までが良いと言われています。

そのため、おやつとして食べさせる際は、その範囲に収まる程度で与えるようにする必要があります。

以下は、1日に食べれる食パンのおおまかな目安量です。

犬が1日に食べれる食パンの目安量
体重4kg未満の超小型犬…約10~25g程度

体重10kg未満の小型犬…約50g程度

体重25kg未満の中型犬…約85g程度

体重25kg以上の大型犬…約145g程度

これはあくまでもおやつを食パンだけで考えた場合のおおまかな量なので、他にもおやつをあげるのであれば、その量はもっと少なくなるでしょう。

そして1日に食べれる大まかな目安量は、その犬の体格や1日にどのくらい運動しているかなどによって変わってきます。

また、最初の方で説明したように食塩などが使われているので、持病を持っている犬の場合は必ずかかりつけの動物病院に相談するようにしてください。

また、目安量きっかり食べさせる必要もありませんし、あくまでも目安量なので、食べさせ過ぎには注意し、その犬の健康状態やその犬に必要なカロリーに対しての適量を守るようにしましょう。

犬に食パンの耳を食べさせてもいい?

犬は食パンの耳も食べていいのでしょうか?

こちらも同じように、基本的には食べても問題ありません。

しかし、柔らかい内側の部分と比べて喉に詰まりやすいので、小さくカットするようにしたり、ふやかしてあげるのがおすすめです。

一気に食べて喉に詰まらないようにするためにも、少しずつ食べさせてくださいね。

老犬に食パンを食べさせてもいいの?

では、老犬に食パンを食べさせてもいいのでしょうか?

老犬も同じように食パンを食べても大丈夫です。老犬になると成犬の時と比べて食欲が落ちていく傾向にあります。そんな老犬でも食パンなら食べてくれるかもしれません。

喉に詰まらないようにするために、老犬に食パンを食べさせるときは小さくちぎってあげたり、ふやかしてあげたりすると危険なく食べることができます。

しかし、与え過ぎもよくないので、適度に食べさせるくらいにしておきましょう。食べた後に異常がないかも観察しておくようにしてください。

のがみの食パンは犬に食べさせてもいい?

「のがみの食パン」をご存じでしょうか?

材料にこだわった「生」食パンを販売している、高級「生」食パン専門店です。

犬はこの「のがみの食パン」も食べていいです。

普通の食パンと同じように基本的には食べても問題ありません。

しかし、のがみの食パンは材料にはちみつが使われているので子犬には食べさせないようにしておいた方がいいでしょう。

のがみの食パンって、はちみつが使われているのね。知らなかったわ

まなか

チワワ先輩

そうなんだよね。子犬には食べさせないようにしたいね

他の食パンでも同じことが言えますが、食べ過ぎると下痢になることもあるので、食べさせ過ぎないようにしてくださいね。

犬用パンのレシピはこちら!

パンの中には、犬やその飼い主さんが安心しておいしく食べることができるように、犬用に作られたパンがあります。

そんな犬用のパンを、私たちでも作ることができるんです。そこでここでは犬用のパンのレシピを紹介します。

発酵要らずの豆腐パン

最初に紹介する犬用パンのレシピは、「発酵要らずの豆腐パン」のレシピです。

パンを作る際、発酵をすることがほとんどですがこのレシピでは発酵は必要ありません。

発酵要らずの豆腐パンの材料
・強力小麦粉…250g
・オリーブオイル…大さじ4
・絹豆腐…150g
・プレーンヨーグルト…40g

砂糖や塩は犬用で作るため必要ありません。またヨーグルトは水切りせずにそのままで大丈夫です。

〇作り方

1.ボウルに小麦粉、絹豆腐、ヨーグルト、オリーブオイルを入れ豆腐をつぶすように混ぜ合わせます。全体的に馴染んできたら今度は掌で押し込むようにしながら混ぜ合わせます。(ボウルではなく、ポリ袋でも代用でき、洗い物も減るので楽です。)

2.粉っぽさがなくなり、1つに纏まったらそのまま30分程度生地を休ませます。この際ラップをかけておきます。

3.生地を10等分に丸め、天板に並べます。この時にパンの生地にそれぞれ十字に切れ込みを入れておきます。また、あらかじめ天板にはアルミホイルを敷き、オリーブオイルを塗っておきます。生地を丸める際に手にべたつくときは打ち粉をするといいでしょう。

4.5分程度余熱したトースターで15分焼きます。(1000~1200W)パンの焼き目を確認しながら焦げないように調節してください。ほんのりと焼き色がつけば完成です。焼けてないようであれば2~3分追加で焼くようにします。

レンジで発酵簡単パン

次に紹介するレシピは、「レンジで発酵簡単パン」です。こちらのレシピは発酵を必要としますが、レンジで行うので通常の発酵よりも時短になり、簡単に作ることができます。

レンジで発酵簡単パンの材料
・強力小麦粉…300g
・ドライイースト…6~9g
・オリーブオイル…大さじ5
・(お好みではちみつを適用)

〇作り方

1.ボウルに材料を入れ混ぜます。

2.ある程度ひとまとまりになってきたら、押し込むようなイメージで粉っぽさがなくなるまで押し混ぜます。

3.ボウルにラップをかけて電子レンジで200W30秒加熱します。

4.打ち粉をして生地をしっかりこね、またひとまとめに丸めたらボウルに戻しラップをかけ、30分程度寝かせます。

5.食べやすい大きさや。10~15等分などに丸く形を整えてあらかじめ余熱しておいたオーブンに入れ、700W15~20分焼きます。(仕上がりを見ながら時間は調節してください。)

しっかり焼けていたら完成です。お好みではちみつを入れる場合は子犬には食べさせないでくださいまた、生地がべちゃべちゃになりそうなときは、オリーブオイルやはちみつ、小麦粉の量を調節してください。パンの仕上がりをふんわりしたいかどうかによってドライイーストも調節します。

犬にパンを食べさせるときはある程度冷めてから、小さくちぎってから食べさせてくださいね。アレルギーがある犬には食べさせないようにしましょう。

他にも様々な犬用パンのレシピがあります。気になる方や興味のある方は、犬用パンのレシピを調べてみるのもおすすめです。

【まとめ】犬は食パンやパンを食べていい!チョコや砂糖のついた菓子パンを食べさせないように注意しよう

私たちに主食の1つにもなっているパンは、犬も美味しく食べることができます。

シンプルな食パンであれば犬も食べていいのです。

しかし食べていいからとたくさんの量を与えすぎると下痢などの不調を起こしたり、ドックフードなどのご飯を食べなくなることもあります。

適切な量を守りながら食べさせるようにしましょう。

その際、喉に詰まらないように小さくちぎったり、ふやかしてあげることをおすすめします。

また、小麦粉のアレルギーがある犬や持病がある犬には食べさせないようにした方が良いでしょう。

持病のある犬の場合は、かかりつけの動物病院に相談してください。

菓子パンや総菜パンはカロリーや脂質が高すぎたり、犬にとって危険な物が含まれていることもあるので食べさせないようにしましょう。

犬用に作られたパンのレシピも数多くあります。

気になるレシピや、おいしそうなレシピなどを見て作りながら、休日に愛犬と一緒に味わうのもいいかもしれませんね。